文字
背景
行間
日誌
2020年9月の記事一覧
新生小学校運動会ボランティア
新生小学校の運動会へ,本校の1年生と生徒会役員から約20名がボランティアとして参加しました。今年は,徒競走の着順ごとに案内する係,レース数を案内する係,玉入れ補助,児童の見守り,得点の伝達といった仕事を担当しました。 今年度は地域の行事等も軒並み中止となり,ボランティア活動に参加する機会が少ない中ですが,自分たちが学んできた小学校での活動を通して,ボランティア活動に参加をすることの大切さややりがいを感じてもらえたらと思います。

研究学習・主張作文発表会(2年)
研究授業
先週の金曜日には教育実習生による研究授業,また,昨日は市内外の教員を対象とした道徳科の研究授業が行われました。生徒の皆さんが日々の授業に取り組む中で成長していくことと同じく,先生方も勉強してよりよい授業につなげています。


また,明日からの定期テストに向けて,放課後の勉強会にも多くの生徒が参加し,休み時間にも先生方に質問をする姿が見られました。今年度2回目の定期テスト,これまでの学習の成果を精一杯発揮してください。
また,明日からの定期テストに向けて,放課後の勉強会にも多くの生徒が参加し,休み時間にも先生方に質問をする姿が見られました。今年度2回目の定期テスト,これまでの学習の成果を精一杯発揮してください。
もうじき白露ですが...
また,2学期に入ってから,2名の実習生が本校で教育実習を行っています。短い時間ではありますが,将来に向けて一生懸命に取り組んでいます。