文字
背景
行間
日誌
2020年11月の記事一覧
多摩川自然観察会
昨年度に引き続き,コミュニティ・スクールの取組の一環として,立川八中学区の学校運営協議会委員の方が「多摩川自然観察会」を開催してくださいました。地域の自然に詳しい講師の方もお招きして,総勢約20名で多摩川河川敷での観察会となりました。
やや強い北風が吹く中でしたが,快晴の観察日よりとなりました。目が慣れてくると,相次いで化石が見付かり,二枚貝や巻き貝を中心に5cmを超える大きなものを見付けた参加者もいました。普段何気なく見たり歩いたりしている場所も,百万年前後の遠い昔につくられた場所だと思うと,不思議な感覚になりますね。
やや強い北風が吹く中でしたが,快晴の観察日よりとなりました。目が慣れてくると,相次いで化石が見付かり,二枚貝や巻き貝を中心に5cmを超える大きなものを見付けた参加者もいました。普段何気なく見たり歩いたりしている場所も,百万年前後の遠い昔につくられた場所だと思うと,不思議な感覚になりますね。
自転車交通安全教室
立川市交通対策課,立川警察署の方のご協力のもと,自転車交通安全教室が行われました。
危険な場面を直視して考えることを通して,交通安全への意識を高め実践へとつなげることを目的に,スタントマンによる事故の場面の再現も行われました。どの再現場面も,中学生が生活している中で起こりうる状況でした。今日の学習や配付されたリーフレットも参考にしながら,事故を起こさない・巻き込まれないような生活を送りましょう。
危険な場面を直視して考えることを通して,交通安全への意識を高め実践へとつなげることを目的に,スタントマンによる事故の場面の再現も行われました。どの再現場面も,中学生が生活している中で起こりうる状況でした。今日の学習や配付されたリーフレットも参考にしながら,事故を起こさない・巻き込まれないような生活を送りましょう。
音楽鑑賞教室・GIGAスクール端末配付
本日の5校時,講師の方をお招きして音楽鑑賞教室を行いました。サクソフォーン四重奏での演奏4曲に加えてサクソフォーンの紹介,最後にはアンコールにも応えていただき,贅沢な時間を過ごしました。
また,文部科学省のGIGAスクール構想の一環として,立川市から全生徒にタブレットPCが配付されます。本日は3年生が実際に端末に触れ,使い方のガイダンスを受けました。
また,文部科学省のGIGAスクール構想の一環として,立川市から全生徒にタブレットPCが配付されます。本日は3年生が実際に端末に触れ,使い方のガイダンスを受けました。
職業調べ発表会
2年生が総合的な学習の時間に行った「職業調べ」の発表を行いました。代表生徒6名が,シナリオライター,理学療法士,獣医,ボーカリスト,小児科看護師,ヘアメイクアーティストについての発表を行いました。
調べた内容を伝えるだけでなく,調べた背景や考えたこと,将来の夢などとからめながら発表できていました。
調べた内容を伝えるだけでなく,調べた背景や考えたこと,将来の夢などとからめながら発表できていました。
普通救命講習
2年生が普通救命講習を受講しました。例年,2年生が受講している講習ではありますが,今年度は3密を避けるため,間隔を大きく開け,また,その都度消毒を行うなど,感染症対策を徹底しての実施となりました。
講習に向けては,高校生が講習で身に付けた知識・技能を活かして命を救った例を学年だよりで紹介されるなど,講習の大切さを学んできました。もし,自分が助けを必要としている人のそばに居合わせたら... ぜひ,今日の講習での経験をいかしてほしいと思います。
講習に向けては,高校生が講習で身に付けた知識・技能を活かして命を救った例を学年だよりで紹介されるなど,講習の大切さを学んできました。もし,自分が助けを必要としている人のそばに居合わせたら... ぜひ,今日の講習での経験をいかしてほしいと思います。