文字
背景
行間
日誌
2019年8月の記事一覧
学校便り9月号配布しました。
2学期が始まりました(8月27日)
2学期が始まりました。現在、体育館は照明のLED化の工事のため使用できず、始業式は放送で行われました。校長先生、生徒代表の野口さん(3年)、生活指導主任の武田先生からお話がありました。
夏季休業中は生徒用のトイレ改修工事が行われました。すべて洋式化となり、新しくなりました。大切に使用していきましょう。
以前のトイレ

新しくなったトイレ


夏季休業中は生徒用のトイレ改修工事が行われました。すべて洋式化となり、新しくなりました。大切に使用していきましょう。
以前のトイレ
新しくなったトイレ
吹奏楽部の活動の様子(8月23日)
本日、吹奏楽部の生徒が愛光第五保育園で演奏を行いました。「パプリカ」や楽器の紹介など楽しい時間を過ごすことができました。生徒が地域に貢献している活動を今後も継続していきます。



吹奏楽コンクール
吹奏楽コンクール当日、成績発表後の集合写真です。
みんな笑顔が輝いています。
みんな笑顔が輝いています。
吹奏楽部の活躍
8月9日(金)行われた、東京都中学校吹奏楽コンクールB組で、見事に金賞を受賞しました。応援してくださった、保護者、地域の皆様ありがとうございました。