日誌

2019年6月の記事一覧

コミュニティー・スクール活動:砂の掘り起こし(6月23日)

 23日(日)富士見町住宅の自治会の砂場の砂の掘り起こしボランティア活動に3年生の中矢優生くん、髙橋慶多くん、1年生の鶴岡羽陽くん、根岸佳祐くんが参加しました。シャベルで砂場の砂を掘り起こし、ふるいにかけ、雑草を取り除きました。かなりの重労働ですが、地域のために自分たちの力を発揮してくれました。コミュニティー・スクールの活動の一つとして「地域に貢献する」行動ができて良かったです。

   

   

   

   

   

   

放課後自習教室

来週26日(水)から期末テストが始まります。
一年生は本日、放課後自習教室でした。各自の課題を持ち寄り皆真剣に取り組みました。
土日も時間を有効に活用し、初めてのテスト頑張りましょう!


道徳の授業

今日の一年生は2時間連続の道徳の授業でした。
原田先生は「ボランティア」について、髙橋先生は「働くとは」についてをやりました。1組も2組もたくさんの意見が出てとても良い道徳の授業でした。





小中連携集団下校訓練(6月19日)

 本日、小中連携の集団訓練を行いました。今回は小学生の通学路に従って、下校を小学生と行いました。地域を知る一歩になったと思います。

    

    

     

     

薬物乱用防止教室の様子(6月15日)

 薬物乱用防止教室が行われました。学校薬剤師の岩本先生を講師に薬物乱用の怖さについて学習しました。様々な誘惑がくるかもしれません。そのときにどうするか、今日学んだことを実行していきましょう。


  

  

音楽鑑賞教室の様子(6月14日)

 東京文化会館 Music Education Program アウトリーチ・コンサートが本日開かれました。木管五重奏による演奏を鑑賞しました。校歌も演奏していただき、一緒に歌いました。とても心落ち着く時間となりました。

  

  

  

  

  

新生小学校運動会ボランティアの様子

 1日に新生小学校の運動会が行われ、本校から生徒会役員と中学一年生の39名が運動会ボランティアとして参加しました。召集、着順、用具、見守りなどたくさんの仕事をこなしていました。小学生も先輩たちのようになりたいと強く感じたことと思います。