文字
背景
行間
日誌「にこりん」
2019年5月の記事一覧
ソフトボール投げ講習会
10日(金)1時間目に、4年生から6年生が校庭に集まり、
ソフトボール投げ講習会を実施しました。体力向上月間の取り組みとして、
地域にいらっしゃる元西武ライオンズ選手の大﨑さんにお越しいただき、
投げ方・腕の振り方・姿勢等、様々なポイントを教えていただきました。





ソフトボール投げ講習会を実施しました。体力向上月間の取り組みとして、
地域にいらっしゃる元西武ライオンズ選手の大﨑さんにお越しいただき、
投げ方・腕の振り方・姿勢等、様々なポイントを教えていただきました。
ゲーム集会
10日(金)ゲーム集会を行いました。太鼓が打たれた数の人数を集めて座ります。
1年生から6年生が仲よく手をつないで座る姿にほっこりしました。

1年生から6年生が仲よく手をつないで座る姿にほっこりしました。
あさがおの種植え(1年)
5月8日、9日に1年生が、あさがおの種植えをしました。
地域の方にもお手伝いをいただきました。あさがおの花が咲くころが楽しみです。

地域の方にもお手伝いをいただきました。あさがおの花が咲くころが楽しみです。
校外学習3年
5月7日(火)3年生が校外学習(多摩動物公園・昆虫館)に出かけました。
展示を見学したり、昆虫と触れ合いながら、楽しく学ぶことができました。


展示を見学したり、昆虫と触れ合いながら、楽しく学ぶことができました。