文字
背景
行間
日誌「にこりん」
2023年11月の記事一覧
いよいよ明日 学芸会保護者鑑賞日
本日、学芸会児童鑑賞日でした。
各学年、練習の成果を発揮する姿が見られました。
明日は保護者鑑賞日です。よろしくお願いします。
4年生 学芸会練習
学芸会本番まで、残り1週間をきりました。
来週の11月22日(水)児童鑑賞日、
23日(木)保護者鑑賞日です。
子どもたちの練習にも熱が入ってきました。
本番の演技がとても楽しみです。
5年生 学芸会練習
学芸会実行委員中心に劇をつくりあげてきました。
毎回練習の中心になったり、めあてや振り返りを伝えたりしました。
また、実行委員以外にも小道具、大道具、照明、背景、音響など分担して
取り組む児童もいます。セリフ以外にも活躍する場があります。
5年生全員で伝える「夢から醒めた夢」ご覧ください。
図書委員会 読み聞かせ
読書旬間の取り組みとして、図書委員会が1〜3年生への読み聞かせを行いました。
テレビを使ったり、教室の座り方を工夫したりして、図書委員さんのお気に入りの絵本を読み聞かせしました。
たてわり班デー
11月2日の中休みはたてわり班デーでした。
たてわり班ごとに教室や校庭にわかれて6年生のリーダーシップのもと、楽しく遊びました。
校庭では、どんじゃんけんやだるまさんがころんだの笑い声があちこちで聞こえました。