日誌

学校のできごと

新食器での給食が始まりました

8月31日から、2学期の給食が始まりました。
2学期から、給食の食器が新しくなりました。

これが今までのものです。


これが、新しい食器です。


給食がおいしく見えます。
食器が金属ではないので、食器が熱くなくて、持ちやすいです。

トウモロコシの皮むき

前回は、2年生の枝豆でしたが、
今回は、1年生による、トウモロコシの皮むきです。

まずは、栄養士の先生から、とうもろこしについて教えてもらいました。
それから、今日の給食で食べるトウモロコシを全部、皮むきしました。

できたら、先生に見てもらいます。

ひげもきれいに取れているかな。

残ったのはこんなにたくさんの皮。
一人で何本むいたのかな。

とても楽しかったようです。

枝豆のさやとり

今日の給食の献立は、枝豆ごはん。
そのためには、470人分の枝豆を、さやから取り出さなければなりません。
2年生は、その使命を受けて、1時間目に枝豆のさやとりをしました。
みんなの給食の間に合うように。

まずは、先生から畑から今朝取った枝豆を見せてもらいました。


枝豆を食べたことはあっても、
どのように枝豆がなっているか知らない子もいました。

いよいよ、みんなで枝豆のさやとりです。

みんな、夢中になって、枝豆をさやから取り出していました。
取った枝豆は給食で、おいしくいただきました。

芝生がオープン

いよいよ待ちに待った校庭の芝生が今日から解放されました。


ふわふわの芝生の上を裸足で走ったり、寝転んだり

楽しそうに遊んでいました。


人文字の「四小」です。

音楽鑑賞教室5年生

今日は、5年生の音楽鑑賞教室がありました。
4人の演奏家の方が来校し、素敵な演奏を聴かせてくれました。

バイオリンの体験を、代表の人がやりました。

なかなか、難しかったようです。