文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
持久走
体力づくり月間
今日から体力づくり月間として27日まで、朝の時間や中休みに持久走が始まりました。
持久力向上をめざして、自分のペースで音楽がなっている間、走り続けます。10月は「東京都体力向上努力月間」にもなっています。

今日から体力づくり月間として27日まで、朝の時間や中休みに持久走が始まりました。
持久力向上をめざして、自分のペースで音楽がなっている間、走り続けます。10月は「東京都体力向上努力月間」にもなっています。
全校練習2
全校練習Ⅱ
今日は、入場行進から始まり、応援、大玉送りと練習しました。行進は昨日よりうまくなっていました。



今日は、入場行進から始まり、応援、大玉送りと練習しました。行進は昨日よりうまくなっていました。
全校練習
全校練習
今日から運動会に向けて全校練習が始まりました。入場行進、開会式、応援とやり方や流れを練習しました。応援団は初日からとてもいい声を出せていました。

今日から運動会に向けて全校練習が始まりました。入場行進、開会式、応援とやり方や流れを練習しました。応援団は初日からとてもいい声を出せていました。
新立川音頭
新立川音頭の練習
今朝、運動会で毎年踊っている新立川音頭を地域の方から教えていただきました。運動会当日は子供たち、保護者のみなさん、地域の方で大きな輪ができると思います。みんな笑顔で踊れたら最高ですね。

今朝、運動会で毎年踊っている新立川音頭を地域の方から教えていただきました。運動会当日は子供たち、保護者のみなさん、地域の方で大きな輪ができると思います。みんな笑顔で踊れたら最高ですね。
あいさつ運動
あいさつ運動
毎月15日は、あいさつ運動です。運動会の朝練習もある中でしたが、高学年が校門の前に立ち、先生方と一緒に元気にあいさつをしていました。

毎月15日は、あいさつ運動です。運動会の朝練習もある中でしたが、高学年が校門の前に立ち、先生方と一緒に元気にあいさつをしていました。
サイト案内
訪問者数
1
2
9
6
3
7
2