文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
9/30の給食
《献立》牛乳 菜めし サバの竜田揚げ 沢煮椀
※沢煮椀の“さわ”とは、“たくさんの”という意味です。その名の通り、具だくさんの汁物で、豚肉,ごぼう,ねぎ,たけのこ,しいたけ,人参,大根,小松菜の8種類の食材が入っています。
小松菜は立川産を使用しています。
※沢煮椀の“さわ”とは、“たくさんの”という意味です。その名の通り、具だくさんの汁物で、豚肉,ごぼう,ねぎ,たけのこ,しいたけ,人参,大根,小松菜の8種類の食材が入っています。
小松菜は立川産を使用しています。
9/29の給食
《献立》牛乳 ナン キーマカレー カラフルソテー 冷凍巨峰
※ソテーの小松菜は立川産を使用しています。
※ソテーの小松菜は立川産を使用しています。
全校練習
全校練習
3日(土)の運動会に向けて全校練習が始まっています。今日は応援合戦、新立川音頭、大玉送りなどを練習しました。


3日(土)の運動会に向けて全校練習が始まっています。今日は応援合戦、新立川音頭、大玉送りなどを練習しました。
9/28の給食
《献立》牛乳 さつま芋ごはん つくね焼き 打ち豆汁
※秋の味覚のひとつである“芋”。今日のごはんに使用したさつま芋は皮付きのまま角切りにして蒸しましたが、甘くてとても美味しかったです。小松菜は立川産を使用しています。
※秋の味覚のひとつである“芋”。今日のごはんに使用したさつま芋は皮付きのまま角切りにして蒸しましたが、甘くてとても美味しかったです。小松菜は立川産を使用しています。
9/25の給食
《献立》牛乳 親子丼 春雨スープ 十五夜ごまだんご
※ごまだんごは、9/27の十五夜にちなんだ行事食です。
サイト案内
訪問者数
1
2
6
3
0
2
6