文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:今日の出来事
【6年生】国語
6年生の国語は物語文の学習の続きです。
人物関係図をそれぞれにまとめていました。
【5年2組】理科
2組の理科はグッピーの観察です。
メダカとの違いも意識しながら観察していました。
【3年生】社会
3年生の社会はお店屋さんの見学の事前学習です。
お店屋さんでインタビューすることや準備物など、最終確認していました。
【2年生】算数
2年生の算数は「かさ」の学習です。
様々な大きさのマスの単位を確認していました。
【1年2組】外国語活動
2組の外国語活動は歌で学習です。
Head Shoulders Knees & Toes の手遊び歌を、
学習していました。
【1年1組】図工
1組の図工は「ぱくぱくぱっくん」の学習です。
教材のキットに名前を書きながら、説明をしているところでした。
【3年生】社会
3年生の社会はお店屋さん見学に向けての事前学習です。
グループごとにどのような質問をするのかを考えていました。
【4年生】道徳
4年生の道徳は「いただきます ごちそうさま」の学習です。
ワークシートを使いながら、礼儀の大切さなどを学習していました。
【5年2組】社会
2組の社会は米作りの盛んな地域の学習です。
米の生産量や生産者の年齢層などから米作りの変化を読み取る学習です。
【6年生】国語
6年生の国語は「人物同士の関係について話し合う」の学習です。
登場人物の関係や心情を図を使って示す学習です。