文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:今日の出来事
【5年2組】家庭科
2組の家庭科はワークテストでした。
テストを終えた子はタブレットのタイピングなど、
個別学習をしていました。
【4年生】算数
4年生の算数は小数の学習です。
小数第3位以下の読み方の学習をしていました。
【1・2年生】水泳
1,2年生の水泳の学習の様子です。
ウサギ歩きやイルカ泳ぎなどで水に慣れる練習をしていました。
【5年1組】理科
1組の理科はインゲン豆の観察です。
校庭で育てているインゲン豆の成長の様子を観察していました。
【6年生】図工
6年生の図工は水墨画の学習です。
練習として、新聞紙に様々な絵を炭で描いていました。
【5年2組】社会
2組の社会は日本の米作りについたの学習です。
タブレットを使ってどのような種類の米が作られているのかを
調べていました。
【5年1組】家庭科
1組の家庭科は裁縫の学習です。
玉結びのやり方を映像を見ながら学習しているところでした。
【3年生】国語
3年生の国語は図書の時間です。
本を借り終わった後、図書室の本の整理整頓をしているところでした。
【4年生】道徳
4年生の道徳は「レッド」という教科書のお話の学習です。
ワークシートを使いながら学習を進めていました。
【2年生】国語
2年生の国語は作業を終えた子から、
読書をしているところでした。