文字
背景
行間
学校のできごと
運動会全校練習②
10月16日(水)
今日も1時間目から、運動会の全校練習を行いました。
おもに、応援合戦から閉会式までを練習しました。
応援合戦は、本番さながらの迫力で、どちらの組もとても気合いが入っていました。
赤組も白組もがんばれ!!!
本番まであと3日、体調管理には気をつけて過ごしてほしいです!
流れる水のはたらき(5年生)
10月16日(水)
5年生が『流れる水のはたらき』という学習で砂場で実験をしていました。
まず、砂場に坂をつくった上から、ジョウロで水を流して川をつくりました。
水の力によって砂が削られたり、砂が運ばれたり、たまったりする様子を観察しました。
みんなが協力して取り組み、気づいたことを発表しました。
運動会全校練習①
10月15日(火)
今日は1時間目に、運動会の全校練習を行いました。
おもに開会式の並びや体操の体系、全校競技である大玉送りの練習をしました。
初めてにもかかわらず、赤白の各組が協力して作戦を練ったり、相手チームを応援する姿もみられ、運動会にむけて士気を高めることができたと思います。
明日も全校練習があり、これから本番に向けてさらに熱が入ってきます。
各学年の練習も頑張っています。
怪我なく楽しい運動会となるよう職員一同全力でサポートしますので、あたたかいご声援をよろしくお願いします。
十三夜献立
10月15日(火)
今日の給食は、十三夜献立でした。
献立は、くりとしめじのごはん
ちくわのいそべあげ(2ほん)
もやしのごますあえ
じゅうさんやじる
牛乳です。
今日10月15日は「十三夜」だそうです。
別名「栗名月・豆名月」といい、栗や豆の収穫を祝う日本古来の風習です。
旬の栗を使ったご飯と、お団子を入れた十三夜汁で秋を感じた献立でした。
リース作り(1年生)
10月11日(金)
1年生が春から育てたあさがおでリース作りを行いました。
絡まる長いツルをほぐして、丸める行程でしたが、保護者のボランティアの方も来てくださり無事に全員出来上がりました。
小さいものから大きいものまで、大きさやボリュームは様々ですが、どれも子どもたちが一生懸命育てたあさがおです。
教室前で乾燥させて、秋から冬にかけて飾り付けをしていきます!
お手伝いして下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
・校章・校歌・職員・児童数
・地域安全マップ
・学校だより
・年間行事予定・カレンダー
・生活時程表・治癒証明書、等
・令和5年度 体罰防止宣言