日誌

2015年4月の記事一覧

喜ぶ・デレ 今日の給食(2015/04/28)

今日の給食 (2015/04/28)

 
 献立は、タケノコご飯、鮭の南蛮漬け、豚汁、河内晩柑(かわちばんかん) です。
 今日も超和食!おいしゅうございました。
※食べるのが好きな割に、食べ物のことをあまりよく知りません。河内晩柑について調べてみました。河内晩柑は、ザボンの一種だそうで、その見た目(上の給食では切ってあってわかりませんが)から、「和製グレープフルーツ」と言われているそうです。
 「酸っぱいのかな?」と思いきや、甘くて美味しかったです。

喜ぶ・デレ 今日の給食 (2015/04/27)

今日の給食 (2015/04/27)

 今日の給食を紹介します。

クリームシチュー、コールスローサラダ(フレンチドレッシング)、きなこ揚げパン、牛乳

揚げパンは、私が小学生の頃からあった、懐かしいメニュー。
懐かしく、おいしゅうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から NO9

校長日誌 西砂の空から No9 (2015/4/25)
「あいさつは魔法の力」

 先週の月曜日の朝会での校長の講話。

「あいさつは魔法の力」という歌があります。朝会では、まずこの歌を子供たちに聞いてもらいました。
 次に、歌にあるように、挨拶が大切であることを伝えました。
 最後に、挨拶のポイント(写真にあるように、「自分から挨拶する」など)を伝えました。
 西砂小がもっと挨拶であふれる学校になっていくことを願っています。

喜ぶ・デレ 今日の給食(2015/4/24)

今日の給食 (2015/4/24)

 今日は4月25日。土曜日。でも、昨日アップしそこなった「今日の給食(4月24日)」をお知らせします。本当は昨日給食後すぐにアップしたかったのですが、夜7時過ぎまで他の仕事をしていて、力尽きました。
 横綱千代の富士の引退会見の言葉、「体力の限界っ!」と同じ状態でした。
 前置きはこれくらいにして、今日の(いや、昨日の)給食を紹介します。

きんぴらごはん、味噌汁、和風ハンバーグ、大根と茎わかめのピリ辛炒め、牛乳。
またも純和風! おいしゅうございました。

喜ぶ・デレ 今日の給食(2015/4/23)

今日の給食 (2015/04/23)

 今日の給食です。

メルルーサのバーベキューソース、わかくさポテト、ミネストローネ、牛乳、ミルクパンでした。
おいしゅうございました。

喜ぶ・デレ 今日の給食(2015/4/21)

今日の給食 (2015/4/21)

 またも今日の、ではなく、昨日の給食です。すみません。今日の給食は、「今日」だからこそ意味があるのですが・・・。
 
 昨日の給食のメニューは、「ごもくうどん」「てんぷら(ししゃも・てんぷら)」
「ひじきと大豆の煮もの」でした。
 昨日も純和食。和食万歳!おいしゅうございました。

※ちなみに、今日は、いつも通り検食がほぼ終わるころ、ハッと気づきました。
「しまった!食べてしまった!」
 まさか食べ終わりそうな給食をアップするわけにもいかず、あきらめました。

喜ぶ・デレ 今日の給食(2015/4/20)

今日の給食 (2015/4/20)

今日の給食が「昨日の給食」になってしまいすみません。

ご覧のとおり、純和食の給食でした。(ごはんとサワラの味噌漬け焼き、春野菜の煮物、キュウリの漬け物。)

おいしゅうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から No8

校長日誌 西砂の空から No8(2015/04/18)
「西砂小PTAのパワー」

 前号(7号)で、八ヶ岳自然教室実地踏査の午後の途中まで書きました。
 その後、まきば公園(八ヶ岳の雄姿が間近に見られる公園)へ行きました。公園では沢山の方々が八ヶ岳の雄姿をカンバスに描いていました。
 その後、川俣川の釣り場へ。立川市内では、数校がここで5年生にニジマスの釣り体験を予定しているのです。
 こうして、充実した2日間の実地踏査を終え、夕方立川で解散。事故もなく、ほっとして、私は帰路につきました。

 本当は、土曜日の本日は自宅でゆっくりしたいところでしたが、今日はPTAの新旧の運営委員会。当然のように、学校へ。
 会場となった歌声広場(多目的室A)は、新旧の運営委員会の保護者でぎっしり。
 改めて西砂小学校のPTAの皆さんのパワーを感じました。「疲れたことを言い訳に休まなくて良かった」と痛感した次第です。
 今年度も皆様のご支援とご協力をお願いします。


 

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から No7

校長日誌 西砂の空から No7 (2015/4/17)
「八ヶ岳の空から ?」

 今、午前中の実地踏査を終え、立川山荘に戻りました。昼食後2つの施設を見学して、帰途に就きます。

本日の朝食メニュー。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から No6

校長日誌 立川の空から No6(2015/4/17)
「八ヶ岳の空から」

 このブログを八ヶ岳から打っています。詳しい場所は八ヶ岳の立川山荘。
 5年生の八ヶ岳自然教室のための実地踏査(略称「実踏(じっとう)」)でこの地にいるのです。(校長会の役割分担で私は「八ヶ岳実行委員会」の委員長なのです。)
 昨日は、晴れて、温かい気候の中、ハイキングコースを実地踏査しました。
その際の写真をご覧ください。

これは、清泉寮の写真です。欧風の建物のバックに八ヶ岳の峰々。日の丸がなければ、なんだか、スイスにいるような気分になれます。

ハイキングの途中の風景。本校の5年生がこの地に来る時も、こんな晴天だったら最高!(ちなみに私は晴れ男です。)

立川山荘の夕食。子供達が食べるメニューと同じです。もちろん、これにご飯(山形のおいしいお米)がつくので、私のような大食漢の子供も大丈夫。
 今日は実地踏査2日目で、ハイキングと子供たちが体験する施設の見学です。
 もう今から5月25日(本校5年生の八ヶ岳自然教室)が楽しみです。