日誌

2024年12月の記事一覧

12月6日(金)の様子(1年:昼休みの様子、3年:体育)

※長らく更新しておらず申し訳ございません!まとめて更新いたします。

12月6日(金)、とってもよく晴れた日となりました。

昼休み、体育で縄跳びに挑戦している1年生の子供たちが、校庭で練習をしていました。

「すごい!」「上手!」と声をかけると、「見て見て!」とたくさんの子供たちが披露してくれました。

大縄に挑戦している子供たちもいます!

縄をよく見て跳んでいました。

3年生は、午後に体育の授業がありました。

3年生も、縄跳びに挑戦しています!

一つ一つの技ができるようになるように、技のポイントを先生に教えてもらいながらみんなで練習を行いました。

12月5日(木)の様子(4年:立川市民科)

※長らく更新しておらず申し訳ございません!まとめて更新いたします。

4年生は、立川市民科で、「立川産農作物を調べよう」の学習をすすめてきました。

12月5日(木)は、地域農家の方々に教えていただきながら育ててきた大根の収穫日でした!

とっても大きく育った大根に、子供たちも嬉しそうでした!

収穫した大根は、それぞれ家に持って帰りました。

持って帰った大根は、もう食べたかな?

地域農家の皆様、いつもご協力いただきありがとうございます。

12月4日(水)の様子(1年:図画工作)

※長らく更新しておらず申し訳ございません!まとめて更新いたします。

12月4日(水)、1年生が、図画工作「はこでつくったよ」に挑戦しました。

たくさんの箱を使って組み合わせ、思い思いに作品を作っていました。

とっても熱中していました!

12月3日(火)の様子(代表委員会:ユニセフ募金活動)

※長らく更新しておらず申し訳ございません!まとめて更新いたします。

12月3日(火)、代表委員会の子供たちが、ユニセフ募金活動の呼び掛けを行いました。

登校してきた子供たちの中から、「明日、持ってくるよ。」などの声も聞こえてきました。

呼び掛けは、3日間、朝の時間に行いました。

代表委員会の皆さん、おつかれさまでした!

 

12月2日(月)の様子(全校:全校朝会、5・6年:環境委員会)

※長らく更新できておらず申し訳ございません!まとめて更新いたします。

12月2日(月)、本校では、月始めの月曜日の朝に、全校朝会を行っています。

以前よりご紹介している通り、体育館の広さと本校の児童数の関係で、全校朝会は、meetで行っています。

校長先生から、「人権」についてお話がありました。

「人権」とは、「すべての人が生まれながらにしてもっている、人間らしく生きる権利」です。

先月(11月)の全校朝会で、校長先生から、「いじめは絶対に許さない」ことについて、お話がありました。

「相手の立場を考え、思いやりの気持ちをもって周りの人たちと過ごそうとする。」ことが「人権を大切にする。」ということだと思います。

今後も、本校では、安心・安全な学校を引き続き目指して参ります。

また、代表委員会から、ユニセフの呼びかけがありました。

ユニセフの様子は、後ほどご紹介します。

保健委員会からは、手洗いの呼び掛けがありました。

そして、地域や様々な場所で頑張った子供たちの表彰を行いました。

地域で行われた児童館のドッジボール大会では、西砂児童館が優勝したそうです!

最後に、日直の先生から、12月の生活目標についてお話がありました。

12月の生活目標は、「体をきたえよう」です。

寒い日が続いていきますが、しっかり体を動かして、健康な体をつくっていきましょう!

 

6校時は、委員会でした。

環境委員会が、地域コーディネーターの方々と一緒に育てた野菜の収穫祭を行いました。

地域コーディネーターの皆様、いつもありがとうございます。