日誌

学校のできごと

中学生職場体験

 7月9日(火)立川第二中学校の2年生による職場体験2日目の様子です。事務職員体験を行っているところです。

4年 授業の様子

 7月9日(火)1校時、4年生の授業の様子です。1組は理科でした。「電気のはたらき」の学習でした。2組は図工でした。「コロコロガーレ」という題材の学習に取り組んでいました。

          4年1組


          4年2組

1年 授業の様子

 7月9日(火)1年生の授業の様子です。1・2組とも国語でした。1組は「はをへをつかおう」の学習に取り組んでいました。2組はひらがなのプリントに取り組んでいました

          1年1組


          1年2組

中学生職場体験

 本日(7月8日(月))より、立川第二中学校の2年生による職場体験が始まりました。本校では8名の生徒が職場体験を行っています。教員体験では、1・2年生の各学級に2名ずつ入り、担任の補助をしています。教員体験の他にも、事務職員体験・用務職員体験等を行う予定です。12日(金)まで行います。





給食(七夕メニュー)

 7月7日は七夕でした。本日(7月8日(月))の給食は1日遅れの七夕メニューでした。献立は、ごはん・鶏肉のから揚げネギソース・野菜炒め・七夕汁・牛乳でした。七夕汁は星形のかまぼこが入っていました。天の川をイメージしているかのようでした。

         本日の献立


          七夕汁

全校朝会

 7月8日(月)全校朝会がありました。久しぶりに校庭で行うことができました。校長がキャリア教育についての講話を行いました。校長講話の後、職場体験の中学生の紹介を行いました。


ふれあい広場

 7月6日(土)ふれあい広場が開催されました。約140名の子どもたちが参加しました。子どもたちは、竹で箸を作り、自分で作った箸を使って流しそうめんを体験しました。流しそうめんの竹の台もスタッフや保護者等による手作りでした。スタッフ、地域、保護者の皆さん、事前準備や子どもたちのご指導・見守りありがとうございました。








避難訓練

 7月5日(月)避難訓練を行いました。昼休みに地震が発生したという想定で訓練をしました。放送をよく聞き、自分で考えて避難しました。頭を守るための「だんごむし」のポーズの練習もしました。


なわとび旬間最終日・中休み

 7月5日(金)なわとび旬間における長なわの取組最終日でした。中休みを活用した長なわの取組の様子です。本日も記録会を行いました。写真は1・3・5年生の様子です。朝の時間と中休みを通しての本日の最高記録は242回でした。



なわとび旬間最終日・朝

 7月5日(金)なわとび旬間における長なわの取組最終日でした。朝の時間を活用した長なわの取組の様子です。本日は記録会を行いました。写真は2・4・6年生の様子です。