文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
児童集会
3月3日(金)児童集会がありました。演劇クラブによる発表でした。

6年 健康努力児童・生徒表彰式
3月2日(木)立川市民会館において立川市学校保健会健康努力児童・生徒表彰式及び講演会が開催されました。本校からは6年生児童4名が表彰されました。
委員会活動
3月2日(木)本年度最後の委員会活動がありました。子どもたちは、常時活動や1年間の反省等に取り組みました。

運動委員会

集会委員会

図書委員会
運動委員会
集会委員会
図書委員会
2年 授業の様子
3月2日(木)3校時、2年生の授業の様子です。1・2組とも体育でした。1組は校庭でボールけりゲーム、2組は体育館で跳び箱遊び取り組みました。

2年1組

2年2組
2年1組
2年2組
お話玉手箱
3月2日(木)中休みに、図書ボランティアの方々による読み聞かせ(お話玉手箱)がありました。図書ボランティアの皆さんありがとうございました。
3年 授業の様子
3月1日(水)5校時、3年生の授業の様子です。習熟度別による算数の授業でした。「□を使った式」の学習をしました。

ぐんぐんコース

しっかりコース

じっくりコース
ぐんぐんコース
しっかりコース
じっくりコース
5・6年 送別球技大会 2日目
3月1日(水)5校時、5・6年生による送別球技大会2日目を行いました。本日は、男子バスケットボールが、女子がサッカーを行いました。6年生にとって卒業前のよい思い出となりました。

安全指導
3月1日(水)毎月1回実施している朝の時間を活用した安全指導の様子です。本日は安全な過ごし方について1年間のまとめを行いました。写真は2年生と3年生の様子です。

2年1組

2年2組

3年1組

3年2組
2年1組
2年2組
3年1組
3年2組
4年 1/2成人式
2月28日(火)5・6校時、4年生が1/2成人式を行いました。子どもたちは、個人やグループで成長した姿を披露しました。多くの保護者にお越しいただきました。ありがとうございました。


教育長からのお詫びの手紙
2月28日(火)5校時開始前に、校内放送で、校長が、教育長より児童へ向けられた手紙「学校給食における集団食中毒について」を代読しました。児童への手紙(児童数)及び保護者への「学校給食における集団食中毒に対するお詫び」(家庭数)は本日児童が持ち帰ります。

1年 授業の様子
2月28日(火)1校時、です。1・2組とも国語でした。1組は「これはなんでしょう」の学習に取り組んでいました。ペア学習をしていました。2組は漢字の練習に取り組んでいました。

1年1組

1年2組
1年1組
1年2組
6年 弁当の様子
2月27日(月)6年生の弁当の様子です。今週も引き続き、弁当・水筒のご用意をお願いします。

6年1組

6年2組
6年1組
6年2組
5・6年 送別球技大会 1日目
2月27日(月)4校時、延期していた5・6年生による送別球技大会を行いました。年生の企画・運営により、5・6年生が、バスケットボールとサッカーの試合をしました。本日は、男子がサッカー、女子がバスケットボールを行いました。延期後の時間割の関係により、2日に分けて行います。次回は3月1日(水)に行います。
小中連携外国語活動
2月27日(月)6年生が第4回小中連携外国語活動を行いました。南砂小学校の6年担任・立川第二中学校の英語科教員がTTで授業を行いました。本日が本年度最後の小中連携外国語活動となります。

6年1組

6年2組
6年1組
6年2組
全校朝会
2月27日(月)全校朝会の様子です。最初に、校長が今回の食中毒の件についての話をしました。続いて、1年間科学センターに参加していた5・6年児童の紹介をしました。なお、食中毒の影響で本日欠席した児童は2名でした。

ふれあいコンサート
2月25日(土)ふれあい広場主催のふれあいコンサートが開催されました。航空中央音楽隊の9名の方々による演奏会でした。音楽隊の方々は、木管五重奏、金管五重奏、木管・金管九重奏による演奏を披露してくださいました。150名を超える子ども・保護者・地域の方々等が集まりました。スタッフの皆さん貴重な体験をありがとうございました。


4年 弁当の様子
2月24日(金)4年生の弁当の様子です。来週も引き続き、弁当・水筒のご用意をお願いします。

4年1組

4年2組
4年1組
4年2組
5年 授業の様子
2月24日(金)2校時、5年生の授業の様子です。1・2組合同音楽でした。卒業式へ向けて歌や合奏の練習に取り組みました。

2年 授業の様子
2月24日(金)3校時、2年生の授業の様子です。1組は国語でした。「スーホの白い馬」を学習しました。2組は図工でした。「かぶってへんしん」という題材に取り組んでいました。お面が完成したところでした。

2年1組

2年2組
2年1組
2年2組
児童集会
2月24日(金)児童集会がありました。「琴・三味線・お茶」クラブによる発表でした。クラブ支援者の方々にもご協力いただき、琴や三味線の演奏を披露しました。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
訪問者数
4
7
9
4
1
0
3