文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
仮設校舎案内④ 1階
8月2日(木)仮設校舎の1階の写真です。受付、事務室、職員室、校長室、保健室、図工室、PTA室、普通教室、学童等があります。

受付

廊下

職員室

保健室

普通教室
受付
廊下
職員室
保健室
普通教室
仮設校舎案内③ 校庭
8月1日(水)仮設校舎の校庭の写真です。昇降口の隣に水道が設置されました。体育倉庫の隣には防災備蓄倉庫が設置されました。

校庭の水道

防災備蓄倉庫
校庭の水道
防災備蓄倉庫
仮設校舎運用開始
8月1日(水)仮設校舎の正式運用が始まりました。学校にお越しの際は正門をご利用ください。なお、夏季休業日中は東門と北門は使用できません。
仮設校舎案内② 昇降口
7月31日(火)仮設校舎昇降口の写真です。スロープも設置されました。昇降口内はまだ引っ越しの荷物が出ています。


仮設校舎案内①
7月31日(火)仮設校舎の写真です。L字型になっています。

仮設校舎

東側

西側
仮設校舎
東側
西側
仮設校舎への引っ越し
7月30日(月)引き続き業者による引っ越し3日目です。本日は仮設校舎への荷物の移動と廃棄物品の処理が行われています。教職員は引き続き梱包の荷解きや設置等の作業を行っています。業者による引っ越しは本日で終了する予定です。

南砂学童保育所
南砂学童保育所は、学校より一足早く7月23日(月)より仮設校舎での保育を行っています。写真は本日(7月30日(月))の様子です。
仮設校舎への引っ越し
7月27日(金)本日も引き続き業者による引っ越しが行われています。教職員は梱包の荷解きや設置等の作業を行っています。





仮設校舎の仮運用開始
7月27日(金)仮設校舎の仮運用が始まりました。本日も引き続き業者による引っ越しが行われます。
仮設校舎への引っ越し
7月26日(木)仮設校舎への業者による引っ越しが始まりました。明日からは仮設校舎の仮運用が始まります。




新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
訪問者数
4
9
0
4
3
0
5