日誌

学校のできごと

3年 授業の様子

 5月1日(火)4校時、3年生の授業の様子です。1組は国語でした。時間講師による授業でした。辞書の使い方を学習していました。2組は音楽でした。リコーダーの練習に取り組んでいました。

          3年1組


          3年2組

離任式

 4月27日(金)離任式がありました。代表の子どもたちが離任した教職員へ感謝の言葉を述べた後、離任した教職員からお話をいただきました。子どもたちは、校歌を斉唱し、最後は大きな拍手で離任した教職員を見送りました。




大規模改修工事

 4月27日(金)仮設校舎設置工事の様子です。基礎工事が進んでいます。

1年 授業の様子

 4月27日(金)3・4校時、1年生の授業の様子です。1・2組とも図工でした。「自分マークを作ろう」という学習で、お気に入りのマークを作りました。

          1年1組


          1年2組

特別支援教室キラリ

 4月27日(金)3校時、特別支援教室キラリ授業の様子です。感覚統合運動に取り組んでいました。

委員会を知る会

 4月27日(金)児童集会がありました。本日は「委員会を知る会」でした。各委員会の委員長が、委員会の代表として活動内容を全校児童に向けて発表しました。




クラブ活動

 4月26日(木)本年度1回目のクラブ活動がありました。4年生から6年生の子どもたちが、本年度は、タブレット、球技、卓球、手芸、ダンス、伝統文化、イラスト・工作・折り紙、サイエンスの8つのクラブに分かれて活動します。本日は役員決めや年間計画の作成、自己紹介等を中心に行いました。早速、活動に取り組むクラブもありました。

         サイエンス


          伝統文化


           卓球


           球技

6年 授業の様子

 4月26日(木)2校時、6年生の授業の様子です。1組は社会でした。調べ学習に取り組んでいました。2組は国語でした。「カレーライス」という教材の読み取りをしていました。

          6年1組


          6年2組

PTA総会

 4月25日(水)PTA総会がありました。

   PTAコーラス南風による合唱


           議事


         新会長挨拶

4年 授業の様子

 4月25日(水)4年生の授業の様子です。1組は音楽でした。「いいことありそう」の歌の練習に取り組んでいました。2組は外国語活動でした。ALTと一緒に活動していました。

          4年1組


          4年2組

5年 授業の様子

 4月25日(水)1校時、5年生の授業の様子です。1組は音楽でした。校歌の練習に取り組んでいました。2組は総合的な学習の時間でした。タブレットPCを使った活動に取り組んでいました。

          5年1組


          5年2組

1・2年 学校探検

 4月24日(火)1・2年生が学校探検を行いました。1年生を案内しながら校内を探検しました。3校時に1組グループ、4校時に2組グループが行いました。




      3校時(1組グループ)





      4校時(2組グループ)

大規模改修工事

 4月24日(火)仮設校舎設置工事の様子です。基礎のコンクリートに鉄筋が打たれています。

外国語活動

 4月23日(月)ALTとの連携による外国語活動が始まりました。3・4年生は年間20時間の学習を行います。5・6年生は50時間の学習を行います。本年度は新学習指導要領の実施に向けて、昨年よりも指導時数を増やしました。担任とALTによるTTで、ゲームやチャンツ等を取り入れながら楽しく外国語(英語)の学習を進めていきます。

          5年1組


          5年2組


          6年1組


          6年2組

遊び道具

 4月23日(月)教室遊び用の遊び道具(折り紙 トランプ オセロ 将棋 カルタ 等)を各学級へ配布しました。

2年 学校探検リハーサル

 4月23日(月)2年生が明日の1・2年学校探検へ向けてのリハーサルをしました。案内をする場所や教室、内容等の確認しながら校内巡りをしました。


全校朝会

 4月23日(月)全校朝会がありました。校長講話の後、今年度より南砂小学校へ派遣されたALTの紹介を行いました。

ふれあい広場

 4月21日(土)平成30年度第1回ふれあい広場が開催されました。たくさんの子どもたちが参加しました。子どもたちは、竹とんぼ作り、箏の演奏、茶道体験、料理(ご飯と豚汁)、おにぎりニギニギ(おむすび作り)おむすび作りに取り組みました。スタッフ、地域、保護者の皆さん、子どもたちのご指導や見守りありがとうございました。本年度もよろしくお願いいたします。








特別支援教室キラリ

 本校では一昨年度より火曜日と金曜日に特別支援教室キラリによる通級指導を実施しています。個別指導やグループ指導、ソーシャルスキルトレーニング等を行っています。本日(4月20日(金))の授業の様子です。

避難訓練

 4月20日(金)2校時、新年度初めての避難訓練を行いました。地震後に火事が発生する想定で訓練をしました。大規模改修工事のため、本日は教室から西門付近まで避難する訓練としました。5月は第2避難場所(栄1遊び場)まで避難します。1年生も上手に避難できました。




大規模改修工事

 4月20日(金)仮設校舎設置工事の様子です。基礎工事が進められています。

歩行訓練

 4月19日(木)1年生の歩行訓練を行いました。2人1組となって学区内を歩きながら道路の歩き方や横断の仕方を学びました。ご指導いただいた交通安全協会の皆様ありがとうございました。保護者の皆様もご協力ありがとうございました。





お話玉手箱

 4月19日(木)中休みに、図書ボランティアの方々による読み聞かせ(お話玉手箱)がありました。図書ボランティアの皆さんありがとうございました。

2年 授業の様子

 4月18日(水)2校時、2年生の授業の様子です。1組は算数でした。計算の仕方を考えようの学習をしました。2組は図工でした。先週の「働く自動車写生会」で描いた絵に絵の具で色付けをしました。

          2年1組


          2年2組

3年 授業の様子

 4月18日(水)2校時、3年生の授業の様子です。1組は社会でした。町の様子についてワークシートを使った学習をしました。2組は理科でした。ひまわりの種の観察をしました。

          3年1組


          3年2組

1年 授業の様子

 4月18日(水)2校時、1年生の授業の様子です。合同体育でした。集団行動やマット遊びに取り組みました。

全国学力・学習状況調査

 4月16日(火)全国学力・学習状況調査を実施しました。調査対象は6年生でした。子どもたちは、1校時から5校時まで、順に、国語A・算数A、国語B、算数B、理科、児童質問紙に取り組みました。


          6年1組


          6年2組

1年 給食開始

 4月17日(火)1年生の給食が始まりました。担任や支援員、6年生等の指導を受けながら、上手に準備することができました。本日の献立は、豚キムチご飯、手作りジャンボぎょうざ、豆腐と小松菜のスープ、牛乳でした。


         本日の献立


      準備の様子(1年1組)


      準備の様子(1年2組)


      食事の様子(1年1組)


      食事の様子(1年2組)

大規模改修工事

 4月16日(月)仮設校舎設置工事の様子です。基礎工事が進められています。

6年 授業の様子

 4月16日(月)5校時、6年生の授業の様子です。1組は図工でした。3月に焼き上がった土鈴の仕上げに取り組んでいました。2組は理科でした。ものの燃焼の実験に取り組もうとしているところでした。

          6年1組


          6年2組

1年生を迎える会

 4月15日(月)1校時、1年生を迎える会がありました。代表委員の歓迎の言葉に続き2年生から6年生は歓迎の歌を歌いました。お礼に1年生も歌を歌いました。


   6年生と手をつないで入場する1年生


      歓迎の言葉(代表委員会)



2~6年生による歓迎の歌「WISH~夢を乗せて~」



 1年生によるお礼の歌「ドキドキドン!1年生」

大規模改修工事

 4月13日(金)仮設校舎設置工事の様子です。基礎工事が進んでいます。

チューリップ

 4月13日(金)昨年の1年生が植えた学級園のチューリップが満開となりました。

5年 授業の様子

 4月13日(金)5校時、5年生の授業の様子です。1組は家庭科でした。「わが家にズームイン」という家庭生活と家族について考える学習に取り組んでいました。2組は社会でした。「世界の中の国土学習」の学習に取り組んでいました。

          5年1組


          5年2組

委員会活動

 4月12日(木)本年度第1回の委員会活動がありました。本校では、代表、図書、保健、集会、運動、園芸、放送、美化の8つの委員会があります。5・6年生の児童(代表委員会のみ4年生の一部児童が参加)がいずれかの委員会に所属し活動します。

          代表委員会


          図書委員会


          保健委員会


          集会委員会


          運動委員会


          園芸委員会


          放送委員会


          美化委員会

給食開始

 4月12日(木)新年度の給食が始まりました。本日の献立は、桜の花ご飯・鶏肉の長崎揚げ・きんぴらごぼう・かきたま汁・牛乳でした。おいしく安全・安心な給食を提供していきます。※1年生の給食は17日(火)から始まります。


         本日の献立


       配膳の様子(5年1組)


       配膳の様子(5年2組)


       食事の様子(3年1組)


       食事の様子(3年2組)


       食事の様子(2年1組)


       食事の様子(2年2組)

お話玉手箱

 4月12日(木)中休みに、図書ボランティアの方々による読み聞かせ(お話玉手箱)がありました。図書ボランティアの皆さんありがとうございました。

2年 働く自動車写生会

 4月11日(水)2年生が大規模改修工事のため校庭で作業している工事車両の写生会を行いました。例年は消防署と連携して消防自動車の写生会を実施していましたが、本年度は大規模改修工事のため写生会を実施が困難となりました。そこで、工事業者にお願いをして校庭で作業をしている工事車両の写生会を実施させていただきました。子どもたちにとっては普段は近くで見ることのできない車両を写生する貴重な機会となりました。今後も本校では大規模改修工事の年でなくては経験できない活動を企画していきます。




5年 総合的な学習の時間

 4月11日(水)2・3校時、5年生が総合的な学習の時間「レッツトライ農業」の第1回の活動を行いました。本日はトウモロコシと枝豆の苗づくりをしました。本年度も地域の農家にご指導・協力いただき1年間農業体験活動を実施します。



大規模改修工事

 4月10日(火)仮設校舎設置工事の様子です。工事を行うため、重機で朝礼台やバスケットボールを移動していました。

算数の授業

 4月10日(火)4校時、4年生の算数の授業の様子です。本校では、3年生以上の算数の授業は、習熟度別3コースに分かれて行っています。


        ぐんぐんコース


        しっかりコース


        じっくりコース

中休み

 4月10日(火)中休みの子どもたちの様子です。教室での室内遊びに取り組んだり、図書室で読書に取り組んだりして過ごしています。


安全指導

 本校では、年間指導計画に基づき、毎月1回、朝の時間に安全指導を行っています。
 本日(4月10日(火))は、地域安全マップを活用した安全な登下校の仕方や学校のきまりについて確認しました。

          2年1組


          2年2組


          3年1組


          3年2組


         地域安全マップ

大規模改修工事

 4月9日(月)大規模改修工事のへ向けての仮設校舎建設作業が進められています。校庭東側の学級園や花壇等の一部が撤去されました。

1年 集団下校

 4月9日(月)1年生の下校の様子です。本校では、入学後の1年生は、しばらくの間、集団下校をします。見守りいただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。

新学期2日目

 4月9日(月)新学期2日目の各学級の子どもたちの様子です。多くの学級が、提出物の確認、座席決め、めあてカードや自己紹介カード等の作成、自己紹介、学校のきまりの確認等に取り組んでいました。


          1年1組


          1年2組



          2年1組



          2年2組



          3年1組



          3年2組



          4年1組



          4年2組



          5年1組



          5年2組



          6年1組



          6年2組

全校朝会

 4月9日(月)全校朝会がありました。1年生から6年生までが体育館に集まりました。

登校指導

 4月9日(月)新学期の登校指導の様子です。本校では、学期の始めに教員による登校指導を行っています。また、地域・保護者の皆さんには、年間を通して登下校の見守りをしていただいております。地域・保護者の皆さん、いつも子どもたちの見守りありがとうございます。


チューリップ

 4月6日(金)昨年の1年生が植えたチューリップが見頃を迎えてきました。