文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
冬季休業日最終日
1月7日(木)冬季休業日最終日です。朝、5年生の子どもたちが飼育当番の仕事をしていました。いよいよ明日から3学期が始まります。元気な子どもたちが学校に戻ってきます。

飼育当番(5年)

ワックス掛けの済んだ教室
飼育当番(5年)
ワックス掛けの済んだ教室
新年のスタート
新しい年が始まりました。本年も本校の教育活動にご支援・ご協力のほどお願い申し上げます。
6年 飼育当番
12月26日(土)より冬季休業日が始まりました。本校では、長期休業日中、4・5・6年生が飼育小屋の生き物の世話を当番制で行っています。12月28日(月)は6年生が担当でした。

2学期終業式
12月25日(金)2学期終業式を行いました。3年生の代表児童が2学期がんばったことを発表しました。いよいよ明日から冬季休業日です。

校長の話

3年生の発表

校歌斉唱
校長の話
3年生の発表
校歌斉唱
校内の様子
12月24日(木)2学期もあと2日です。各学級等の様子です。学習のまとめや復習、3学期の活動の準備、お楽しみ会等に取り組んでいました。

1年1組 算数

1年2組 音楽

2年1組 生活(羽子板作り)

2年2組 生活(正月遊び)

3年1組 国語(書写)

3年2組 図工

4年1組 国語

4年2組 理科

5年1組 学活

5年2組 学活

6年合同 総合的な学習の時間

6年合同 総合的な学習の時間
1年1組 算数
1年2組 音楽
2年1組 生活(羽子板作り)
2年2組 生活(正月遊び)
3年1組 国語(書写)
3年2組 図工
4年1組 国語
4年2組 理科
5年1組 学活
5年2組 学活
6年合同 総合的な学習の時間
6年合同 総合的な学習の時間
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
訪問者数
4
8
8
4
6
7
3