文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
6年 租税教室
1月16日(土)6年生の租税教室がありました。3名の税理士にお越しいただき、税金について学習しました。

6年1組

6年2組
6年1組
6年2組
避難訓練
1月15日(金)避難訓練を行いました。3学期は子どもたちに事前予告をしないで行います。本日は緊急地震速報を使って訓練をしました。

校内書写展
1月15日(金)から校内書写展を実施しています。1・2年生は硬筆、3~6年生は毛筆です。各教室前の廊下に展示しています。1月29日(金)まで実施していますので、ぜひご覧ください。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
児童集会
1月15日(金)児童集会がありました。保健委員会による発表でした。保健委員の子どもたちが、インフルエンザやトイレの使い方について劇やクイズ形式で説明をしました。



委員会活動
1月14日(木)6校時、3学期最初の委員会活動がありました。

放送委員会

園芸・整備委員会
放送委員会
園芸・整備委員会
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
訪問者数
4
8
8
2
6
6
5