文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
青少健 さわやかあいさつ運動
12月7日(月)本年度2回目の青少年健全育成栄町地区委員会主催「さわやかあいさつ運動」がありました。地域・保護者の皆さんが登校する子どもたちにあいさつや声かけをしてくださいました。地域・保護者の皆さん、朝早くからありがとうございました。




ふれあい広場
12月5日(土)ふれあい広場が開催されました。たくさんの子どもたちが参加しました。子どもたちは味噌づくりに取り組みました。スタッフの皆さん貴重な体験をありがとうございました。



2年 音読発表会
12月4日(金)2年生が国語「かさこじぞう」の音読発表会をしました。保護者会にお越しいただいた保護者に参観していただきました。

2年1組

2年2組
2年1組
2年2組
1年 生活
12月4日(金)1年生が生活科の活動として栽培し収穫したさつまいもの試食しました。さつまいもを切るところは自分たちで行いました。

ふれあい広場前日準備
12月4日(金)ふれあい広場の関係者の皆さんが、翌日の味噌造りに向け、前日準備をしてくださいました。朝から大豆30㎏を大釜でゆでました。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数 |
・安全安心マップ |
・学校だより |
・行事予定・カレンダー |
・インフルエンザ登校届、治癒証明書、生活時程表 |
令和6年度
STOP体罰NO暴言宣言

令和6年度
二中学区リンク
令和6年度
児童生徒性暴力等防止の「3ない運動」
二中学区リンク
訪問者数
5
0
3
5
7
4
9