文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
4年 外国の方との交流
6月25日(木)4年生が外国の方との交流を行いました。アメリカ・中国の方々7名にお越しいただきました。校内を案内したり、ゲームやスポーツを一緒に行ったりしました。

ユニセフ募金
6月23日(火)から25日(木)までユニセフ募金を行いました。登校時間に代表委員の児童が各昇降口で募金を呼びかけました。本日(6月25日)の様子です。
読書旬間
本校では、年2回の読書旬間を設定し、子どもたちの読書習慣の定着を目指しています。第1回読書旬間は6月22日(月)から7月3日(金)までです。
本日(6月24日(水))の朝の3年生の子どもたちの様子です。

3年1組

3年2組
本日(6月24日(水))の朝の3年生の子どもたちの様子です。
3年1組
3年2組
1年 生活科見学
6月23日(火)1年生が多摩動物公園へ生活科見学に行きました。入学して初めての校外学習でした。


5・6年 水泳
6月23日(火)5・6年生が、今年度初めて水泳の学習を行いました。

新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
訪問者数
4
7
8
5
2
2
1