日誌

校長日誌

アゲハの幼虫Ⅲ

前回8月31日、まだ小さかった幼虫が成長しました。
黄緑色に変化してきた幼虫もいます。
ゆずの木の葉をたくさん食べた跡が見られます。
そっと成長を見守っていきます。









今日の給食

今日の献立名は、次のとおりです。
・メルルーサのエスカベッシュ
・コーンポテト
・とうにゅうスープ
・リンゴパン
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』

算数「大きな数のしくみ」(3年)

今日の5時間目、各教室を回って授業の様子を見ました。
3年生は、算数で「大きな数のしくみ」の学習をしていました。
『10倍した数をさらに10倍していくと、どうなるか考えよう』
25✕10=250
25✕100=2500
25✕1000=25000
このように、10倍することによって、位が変わっていくことを学習しました。
※10進法の場合です。
自分たちで計算した後、モニターを見ながらまとめ理解を深めました。

今日の給食

今日の献立名は、次のとおりです。
・ごはん
・しらすとみつばのたまごやき
・かわりきんぴら
・さつまじる
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』

今日の給食

今日の献立名は、次のとおりです。
・マーボーどん
・わかめスープ
・きょほう(2つぶ)
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』




玉入れ練習(1年)

4時間目、校庭では、1年生が玉入れの練習をしていました。
1年生にとっては、小学校で初めての運動会です。とても楽しみです。
この練習は、子どもたちの練習ですが、実は、かごの高さや投げる位置等、実際に子どもたちの動きを見て細かいルールを決めるための時間でもありました。本番に向けて着々と準備を進めています。

図工(4年)

朝降っていた雨は止み、校庭では体育の授業が行われています。
3時間目、各教室を回って授業の様子を見てきました。
図工室では、4年生が木材を切ったり削ったりしていました。
ノコギリ、ナイフ、ヤスリなどを使って、根気強く作業していました。

アゲハの幼虫Ⅱ

約1か月前の7月29日に撮影したときの幼虫は、夏休み中に羽化し飛び立っていきました。しばらくゆずの木の葉には何もなかったのですが、先日よく見ると、小さな幼虫が数匹いることがわかりました。成虫のアゲハ(ナミアゲハ)が新たに産卵し幼虫になったと思われます。大きさは、まだ1cm程度なので、よく見ないと分かりません。しばらく成長を見続けていきます。

出席調べ 健康観察

毎朝各教室で担任が行っている、出席調べ・健康観察です。
「おはようございます」の挨拶の後に行います。
担任:「○○さん」
児童:「はい」
担任は、名前を呼ぶ度に、児童の顔をしっかり見ます。
返事一つで、その子の様子や気持ちを察します。
今週は、夏休み明けの週であるため、特に子どもたちの様子をよく見て、不安や悩みはないか、いつもと違った様子はないか等に気を付けながら、出席調べ・健康観察を行っています。朝の大切な時間です。

今日の給食

今日の献立名は、次のとおりです。
子どもたちが大好きなカレーライスです。
・チキンとまめのカレーライス
・さんしょくこんにゃくとかいそうのさらだ(わふうドレッシング)
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』