日誌

2023年5月の記事一覧

5月12日の給食

5月12日の給食

・ご飯(手作りふりかけ)
・いかのサラサ揚げ
・若草ポテト
・沢煮椀

今日のご飯には、ちりめんじゃこのふりかけがたくさんかかっていました♪
(給食の写真がブレブレで、載せてありません(ToT))

水道キャラバン


4年生は、水道キャラバンの出前授業の参加しました。

みずきれいさんとみずおまなぶさんのお話を聞いたり、
高度浄水処理で、水がきれいになる過程を見る実験などを見たりしました。

社会では水がどこから来るのか?ということについて
学習をしています。

この出前授業も関連させながら、
学習内容を深めていきたいと思います。




※画像の他への転用は、ご遠慮ください

今日の献立

<5.10献立>
豚キムチごはん
わかめナムル
チンゲンサイのスープ♡
牛乳

いじめ防止授業について

今日は、弁護士の方をお招きし、体育館にていじめ防止授業を行いました。
第一部では、いじめは、一人ひとりに与えられた「安心」「自信」「自由」という大事な権利を奪ってしまう、非常に残酷な行為であることを学びました。

いじめを正当化できる理由は何もありません。
授業の初めには、いじめられる側にも「場合によって悪いところがある。」と考えている子供たちも半数程度いました。
しかし、話を聞いたあとでもう一度問われると、ほぼ全員が「いじめられる側は悪くない。」と考えを変えていました。

第二部では、ドラえもんのキャラクターに置き換えて、「いじめる人(ジャイアン)」「いじめられる人(のび太)」「おもしろがる人(スネ夫)」「見ている人(しずか)」のそれぞれの立場から、いじめを止める方法について考えました。

キーパーソンは見ている人。見ている人は、「いじめちゃダメ。」といじめる人を止めるだけでなく、「大丈夫?」といじめられる人を支える立場にもなれます。このような立場の人を増やすことで、一人ひとりの権利が保証され、いじめを防止することができるそうです。

子供たちには、今回の学びを活かし、互いに助け合える人になってほしいと願っています。



今日の給食

<5・9の献立>
五目うどん
アスパラと大豆のかき揚げ
じゃがいものじゃこきんぴら
お茶プリン
牛乳