学校のできごと・学校からのお知らせ

大相撲観戦

1月12日(木)
東京都教育委員会の事業の一つ「子供を笑顔にするプロジェクト」で、4年生から6年生が両国国技館に行きました。
大相撲春場所を実際に観ることは、多くの子供たちが初めてということで、とても楽しみにしていたようです。
十両の土俵入りで「火鵬」の名が呼ばれると会場の声援、力士のしこを踏む音、突っ張りの音、会場の雰囲気など
普段経験できないことができました。笑顔が見れてよかったです。
  

  

立川市民科「麦プロジェクト」


11月9日(水)に地域の皆さんの協力を得て、5年生が「麦まき」をしてから2ヶ月が経ちました。
寒い季節ですが、麦は芽を出し、こんなに大きく成長していました。
もうすぐ、5年生が「麦踏」体験に出かける時期となります。

  
                11月9日   【麦 ま き

              
              1月10日  【芽を出し、成長してきた麦】

3学期

 今日から3学期です。始業式では校長先生が書き初めについて教えてくれました。
書初めには一年の目標や抱負を定める、字の上達を願う、という意味が込められているのだそうです。
 また、4年生代表の児童が3学期の目標を述べ、目標達成に意欲的な姿を見せてくれました。

  

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
2023年のスタートです。
今年は「卯年」。うさぎは穏やかで温厚な性質であることから「家内安全」。
また、その跳躍する姿から「飛躍」、「向上」を象徴するものとした親しまれてきました。
他にも、「植物の成長」という意味もあり、新しいことに挑戦するのに最適な年とも言われています。

子どもたち、保護者の皆様、地域の皆様にとって「飛躍」、「向上」の年となりますよう祈念しております。

    
    1月  お正月の富士山              職員玄関もお正月(松澤悦子さん作)

起業家プログラム

今日は6年生の起業家プログラム(立川市民科)の最終日です。
5年生での麦の種まきや麦踏みに始まり、今年の麦刈りやクッキーの販売にいたるまでこの1年で多くのことを学び、経験してきました。
今日は、返済手続きの日になりました。各会社が事業の成功と学んだことを報告してくれました。
課題解決力、協働力、コミュニケーション力等が身についたと自信をもって言っていました。
頼もしくなりました。