校長日誌

2016年10月の記事一覧

4年 羽村の堰(社会科見学)

 10月27日(木)4年生が羽村の堰へ社会科見学に行きました。絶好の校外学習日和の中、まいまいず井戸、羽村の堰、郷土博物館、玉川上水散策と玉川上水にちなんだ学習をしてきました。

     
 玉川上水の工夫や苦労を見てきましょう       まいまいず井戸
 
     
   羽村の堰はどんなようすかな         郷土博物館にて

実りの秋


 10月24日(月)の全校朝会では校長先生から、学校にある様々な実のなる植物についてお話がありました。これだけたくさんの植物は、大山小学校に今まで勤めていた先生方や通っていた子どもたちの保護者の方々によって育てられてきたものです。大山小学校の名物とも言える、実のなる植物。今年もたくさんできました。ここに紹介する以外にも実のなる植物がたくさんある大山小です。

   
        ザクロは東門を入ってすぐ左側にあります。

   
        カキは北側の駐車場の校舎よりにあります。

   
       カリンは北校舎の裏側、フェンス近くにあります。

  
        5年生が育てていた稲も刈り取りを終えました。

2年 生活科見学


 10月21日(金)2年生が多摩動物公園へ生活科見学に出かけました。この日は他にもたくさんの学校や幼稚園が来ていました。天候もよく、予定通りの見学ができました。

   
          動物たちはどんな生活をしているのかな?

   
         動物のうんちや食べ物についても勉強してきました。

小中連携活動


 10月17日(月)本校で小中連携活動が行われました。五中ブロックの4校(立川語中、九小、大山小、上砂川小)の教員が集まり、授業参観その後に8つのグループに分かれて小中連携についての話し合いをしました。

  
 話し合いでは、五中ブロックで共通の指導をしていくために、外国語活動、市民科、SNSの指導、生活指導、学習規律などの在り方について意見交換をしました。

全校遠足


 10月12日(水)全校遠足が行われました。すばらしい秋晴れの下、昭和記念公園で楽しい一日を過ごしました。縦割り班での活動でしたが、各班の6年生が下級生をしっかりとまとめてくれました。おかげで、けがをすることもなく楽しい思い出をつくることができました。

     
 みんなで楽しい思い出を作りましょう。 玉川上水口に到着、学校から歩いて10分
    
  虹のハンモックで大はしゃぎ       みんなの原っぱ大けやきに集合

    
  縦割り班のお友達と一緒にお昼ごはん、「おいしいね!」

    
  午後は班で考えてきた遊びで、いっぱい体を動かしました。