日誌
日誌
休み時間
黄色い帽子の1年生も広い校庭で
楽しそうに遊んでいます。
大きい学年のみんなは、黄色い帽子の
1年生が危なくないように、遊んで
くれています。

広い校庭を走り回って遊んでいました。

さぁ、チャイムがなったよ!
お兄さんと一緒に教室に戻るのかな?
楽しそうに遊んでいます。
大きい学年のみんなは、黄色い帽子の
1年生が危なくないように、遊んで
くれています。
広い校庭を走り回って遊んでいました。
さぁ、チャイムがなったよ!
お兄さんと一緒に教室に戻るのかな?
委員会集会
今朝は委員会集会を朝の時間に行いました。
各委員会の委員長さんによる挨拶はとても立
派なものでした。












司会とあいさつもとてもよかったよ!
タブレットを使った集会や朝会にも
すっかり慣れてきたようです。
見やすくてわかりやすい発表でした。
各委員会の委員長さんによる挨拶はとても立
派なものでした。
司会とあいさつもとてもよかったよ!
タブレットを使った集会や朝会にも
すっかり慣れてきたようです。
見やすくてわかりやすい発表でした。
頑張っています!
からりと晴れた気持ちの良い火曜日です。
校庭で遊ぶ子供たちは、暑そうにしています。
そろそろ、水筒や汗拭きタオルなどの準備を
お願いします。
さて、1時間目が始まる前に1年生の教室を
そっとのぞいてみると…

教室後方の黒板に、今日の時間割を
掲示する係なのだそうです。

先生の時間割を見て確認しながら
無事完成させていました。
係りのお仕事ご苦労様。ありがとう!

良い姿勢で先生のお話を聞いています。
かわいい瞳に見つめられて、先生も嬉し
いことでしょう!

1年生、初めての図書室!
司書の先生に図書室の使い方を教えてもらいました。
これから、たくさん本を読もうね。

図書ボ(図書ボランティア)のお二人が、
子供たちが使った後の椅子や机を
消毒してくださっています。
これで、安心して使えます。
ありがとうございます!

図工室では6年生が校内のお気に入りの場所を
描いていました。
緑の生垣に、青い門…正門だね!
正門にはいろいろな思い出がつまっているそうです。
みんな頑張っていますよ!
校庭で遊ぶ子供たちは、暑そうにしています。
そろそろ、水筒や汗拭きタオルなどの準備を
お願いします。
さて、1時間目が始まる前に1年生の教室を
そっとのぞいてみると…
教室後方の黒板に、今日の時間割を
掲示する係なのだそうです。
先生の時間割を見て確認しながら
無事完成させていました。
係りのお仕事ご苦労様。ありがとう!
良い姿勢で先生のお話を聞いています。
かわいい瞳に見つめられて、先生も嬉し
いことでしょう!
1年生、初めての図書室!
司書の先生に図書室の使い方を教えてもらいました。
これから、たくさん本を読もうね。
図書ボ(図書ボランティア)のお二人が、
子供たちが使った後の椅子や机を
消毒してくださっています。
これで、安心して使えます。
ありがとうございます!
図工室では6年生が校内のお気に入りの場所を
描いていました。
緑の生垣に、青い門…正門だね!
正門にはいろいろな思い出がつまっているそうです。
みんな頑張っていますよ!
今日から給食!
1年生は今日から給食が始まりました。
上手に準備ができるかな?
おいしく食べてくれるかな?
心配で見に行ったら、すっかり準備が
整って、いただきますをするところでした。
きっと、上手に準備ができたのだと思います。

今日のメニューは、マーボーどん ワンタンスープ いちご です。

みんなで「いただきます」をしました。

おいしく食べてくれています!
明日の献立は何かなぁ?
お!てりやきハンバーグのようですよ。
明日もみんなで協力して準備や片付けをしましょうね。
上手に準備ができるかな?
おいしく食べてくれるかな?
心配で見に行ったら、すっかり準備が
整って、いただきますをするところでした。
きっと、上手に準備ができたのだと思います。
今日のメニューは、マーボーどん ワンタンスープ いちご です。
みんなで「いただきます」をしました。
おいしく食べてくれています!
明日の献立は何かなぁ?
お!てりやきハンバーグのようですよ。
明日もみんなで協力して準備や片付けをしましょうね。
スーパー1年生!
1年生の保護者の皆様お待たせしました!
1年生の様子も紹介しますね。


国語では「つ」の練習をしていました。
いい姿勢で落ち着いて丁寧に書くことが
できました!


算数では、ブロックを用いて数を
確認していました。
先生のお話をよくきいてブロック
を並べました。
できたら静かに待っています。立派!

前に出て自分の考えを発表していましたよ。

そうか!
ブロックを並べて比べると
わかりやすいね!
先生のお話をしっかり聞き、
落ち着いて学習しています。
スーパー1年生だとたくさん
褒めました。
1年生の様子も紹介しますね。
国語では「つ」の練習をしていました。
いい姿勢で落ち着いて丁寧に書くことが
できました!
算数では、ブロックを用いて数を
確認していました。
先生のお話をよくきいてブロック
を並べました。
できたら静かに待っています。立派!
前に出て自分の考えを発表していましたよ。
そうか!
ブロックを並べて比べると
わかりやすいね!
先生のお話をしっかり聞き、
落ち着いて学習しています。
スーパー1年生だとたくさん
褒めました。