文字
背景
行間
過去の日誌
学校のできごと
終業式
20日、1学期の終業式が行われました。
校長先生からは、子供たちが成長した様子を紹介したお話をしてくださいました。
そのあと、3年生の代表児童3名が、1学期に頑張ったことや夏休みの抱負などを発表しました。
自分が成長したことを立派に発表してくれました。
明日から夏休み。事故なく、楽しい思い出がたくさんできる夏休みしてください。
校長先生からは、子供たちが成長した様子を紹介したお話をしてくださいました。
そのあと、3年生の代表児童3名が、1学期に頑張ったことや夏休みの抱負などを発表しました。
自分が成長したことを立派に発表してくれました。
明日から夏休み。事故なく、楽しい思い出がたくさんできる夏休みしてください。
着衣水泳
6年生の最後の水泳授業は、着衣水泳でした。
着衣水泳は、服を着たまま水の中に入るとどうなるのかを体験し、その危険さを知ることが目的です。服を着たまま泳ぐ練習をするわけではありません。
また、ペットボトルを使って浮く体験もしました。万一水の中に落ちてしまったら、無理に泳がず浮いて救助を待つことが大切です。
この夏も水の事故がないようにしたいですね。
着衣水泳は、服を着たまま水の中に入るとどうなるのかを体験し、その危険さを知ることが目的です。服を着たまま泳ぐ練習をするわけではありません。
また、ペットボトルを使って浮く体験もしました。万一水の中に落ちてしまったら、無理に泳がず浮いて救助を待つことが大切です。
この夏も水の事故がないようにしたいですね。
音楽集会
14日(木)の集会は音楽集会でした。
音楽委員会のみんなの演奏で、元気よく歌を歌いました。
音楽委員会のみんなの演奏で、元気よく歌を歌いました。
暑さを吹き飛ばせ!休み時間も元気100倍!
あと少しで夏休み。夏の日差しもジリジリ照り付ける中、体育委員会の児童が休み時間に「体育委員と遊ぼうウィーク」を実施しています。やることは簡単。体育委員が鬼になり、他の学年が逃げる「ドロケイ」です。
休み時間ごとに一学年ずつ行います。暑い中ですが、子供たちは元気いっぱいです。
「体育委員と遊んで楽しく体力をつけよう」がねらいのこの企画。子供たちの自主的な活動が輝いています。
他にも4年生は長縄8の字飛びに挑戦。クラスごとに回数を競っています。
練習の成果が見事に表れています。団結力もアップです。
休み時間ごとに一学年ずつ行います。暑い中ですが、子供たちは元気いっぱいです。
「体育委員と遊んで楽しく体力をつけよう」がねらいのこの企画。子供たちの自主的な活動が輝いています。
他にも4年生は長縄8の字飛びに挑戦。クラスごとに回数を競っています。
練習の成果が見事に表れています。団結力もアップです。
漢字検定を行いました
8日(金)、本校を準会場とした漢字検定を実施しました。
2年生から6年生まで130名を超える子供たちが挑戦しました。
学力向上の契機になればと思っています。
2年生から6年生まで130名を超える子供たちが挑戦しました。
学力向上の契機になればと思っています。
東京都児童・生徒の学力向上を図るための調査
7日(木)、東京都の公立小学校5年生全員がこの調査に取り組みました。
国語・社会・算数・理科の4教科について、4年生までの学習の理解や習熟の様子を確かめるテストを実施しました。
いつもの学校のテストとは違い、問題用紙と解答用紙が分かれていたり、問題数も多かったりで、子供たちもかなり苦労していたようでした。
この調査の結果は、学校内でよく分析し授業改善に生かしていきます。
国語・社会・算数・理科の4教科について、4年生までの学習の理解や習熟の様子を確かめるテストを実施しました。
いつもの学校のテストとは違い、問題用紙と解答用紙が分かれていたり、問題数も多かったりで、子供たちもかなり苦労していたようでした。
この調査の結果は、学校内でよく分析し授業改善に生かしていきます。
七夕
明日は七夕。学校の教室にも七夕飾りが飾られました。
笹は地域の砂子連の方にいただきました。いつもありがとうございます。
みんな、どんな願い事を書いたのでしょうか。
願いが叶うといいですね。
笹は地域の砂子連の方にいただきました。いつもありがとうございます。
みんな、どんな願い事を書いたのでしょうか。
願いが叶うといいですね。
社会科見学
4年生が社会科見学に出かけました。目的地は羽村市郷土博物館です。
4年生は社会科で玉川上水について学びます。そこで、玉川上水の取水口である羽村堰を見学しました。
羽村市郷土博物館では、玉川上水の歴史や工事の様子などを学芸員さんにお話ししていただき、資料館を見学しました。
博物館の屋外には、昔の家「旧下田家」が移築・展示あります。こちらも見学しました。
先週の理科見学に引き続き、立派に見学していた4年生。
充実した学習になりました。
4年生は社会科で玉川上水について学びます。そこで、玉川上水の取水口である羽村堰を見学しました。
羽村市郷土博物館では、玉川上水の歴史や工事の様子などを学芸員さんにお話ししていただき、資料館を見学しました。
博物館の屋外には、昔の家「旧下田家」が移築・展示あります。こちらも見学しました。
先週の理科見学に引き続き、立派に見学していた4年生。
充実した学習になりました。
理科見学
4年生が理科見学に行きました。場所は多摩六都科学館です。
様々な科学体験、展示があり、みんな思い切り楽しんでいました。
プラネタリウムも見ました。夏の星空、太陽や月の動きを学びました。
今度、夜空を見上げた時、どんな星が見えるか楽しみになりました。
様々な科学体験、展示があり、みんな思い切り楽しんでいました。
プラネタリウムも見ました。夏の星空、太陽や月の動きを学びました。
今度、夜空を見上げた時、どんな星が見えるか楽しみになりました。
八ヶ岳3日目その3
3日目お世話になった八ヶ岳山荘を出発し、最後の見学地、JR最高地点に行きました。
その後、全員立川に戻り、八ヶ岳自然教室は無事に終わりました。
みなさん、お疲れ様でした。
その後、全員立川に戻り、八ヶ岳自然教室は無事に終わりました。
みなさん、お疲れ様でした。