文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
鎌倉 校外学習 昼食
お昼は、鶴岡八幡宮の近くにあるお蕎麦屋さんでいただきました。
基本メニューは、アツアツの天丼+おそばorうどんです。
各テーブルにはアクリル板と「マスク会食を」の表示。
食べ始める時に、「ここからはおしゃべりなしでね。」と確認をする班もあり、各班、感染対策を意識しながら食事をとりました。
食事後は、お店の方に「ごちそうさまでした!」「おいしかったです!」「ありがとうございました!」とお礼を言い、出発していきました。
基本メニューは、アツアツの天丼+おそばorうどんです。
各テーブルにはアクリル板と「マスク会食を」の表示。
食べ始める時に、「ここからはおしゃべりなしでね。」と確認をする班もあり、各班、感染対策を意識しながら食事をとりました。
食事後は、お店の方に「ごちそうさまでした!」「おいしかったです!」「ありがとうございました!」とお礼を言い、出発していきました。
鎌倉 校外学習 鶴岡八幡宮
各班、鎌倉駅か北鎌倉駅で電車を降り、事前に計画したコースを回ります。
鶴岡八幡宮前では、班ごとに写真を撮りました。
暖かくて、最高のコンディションです。
鶴岡八幡宮前では、班ごとに写真を撮りました。
暖かくて、最高のコンディションです。
鎌倉 校外学習 出発チェック
11月30日は、2年生の校外学習です。班行動で鎌倉を巡ります。朝、各班が続々と立川駅に集合し、チェックを受け、出発していきました。
朝は寒さで指先が痛くなるほどでしたが、日中は気温も上がる予報です。
良い1日になりますように!
朝は寒さで指先が痛くなるほどでしたが、日中は気温も上がる予報です。
良い1日になりますように!
創立70周年記念式典
11月13日(土)、創立70周年記念式典を感染症拡大防止のため、規模を縮小して実施しました。
式典は、立川市長をはじめとするご来賓の方々をお招きし、創立70周年記念事業実行委員の方々、2年生と1年生代表の生徒と教職員が参加して行いました。
式典の最後には、事前に撮影した、3年生による校歌斉唱と「70」の人文字の動画をスクリーンに映し、見ていただきました。
式典の様子は、当日会場で参加できない生徒、またご家族の皆さんに見ていただけるよう、タブレットPCの機能を使って配信しました。
式典は、立川市長をはじめとするご来賓の方々をお招きし、創立70周年記念事業実行委員の方々、2年生と1年生代表の生徒と教職員が参加して行いました。
式典の最後には、事前に撮影した、3年生による校歌斉唱と「70」の人文字の動画をスクリーンに映し、見ていただきました。
式典の様子は、当日会場で参加できない生徒、またご家族の皆さんに見ていただけるよう、タブレットPCの機能を使って配信しました。
PTA本部役員会からのサプライズ!!
翌日に70周年記念式典を控えた金曜日、学校に素敵なプレゼントがありました。今回の式典が感染対策から規模を縮小して行われるために、PTA本部役員会が企画、準備をしてくださった展示です。
この展示について、「70周年、おめでとうございます。この展示は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、記念式典への出席も制限される状況を鑑み、企画したものです。制作にあたり、たくさんの先輩方に快くご協力いただけたことを、心から感謝しています。子どもたちにとって、70年の歴史や先輩たちとの繋がりを感じ、未来に想いを馳せる機会になれば嬉しいです。 三中PTA本部役員一同」と書かれています。
お忙しい中、企画に賛同しご協力をいただいた皆さま、作業をしてくださった本部役員の皆さま、ありがとうございます!
なお、展示は、正面玄関を入ったところに掲示してあります。学校にいらっしゃる機会がありましたら、ぜひ、実物をご覧ください。
展示の内容は、「モザイクアート」(写真上)、「70周年記念パネル」、「先輩の卒アル(卒業アルバム)」コーナー、「ご活躍されている先輩方」コーナー、「記念誌deクイズ」コーナーです。
この展示について、「70周年、おめでとうございます。この展示は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、記念式典への出席も制限される状況を鑑み、企画したものです。制作にあたり、たくさんの先輩方に快くご協力いただけたことを、心から感謝しています。子どもたちにとって、70年の歴史や先輩たちとの繋がりを感じ、未来に想いを馳せる機会になれば嬉しいです。 三中PTA本部役員一同」と書かれています。
お忙しい中、企画に賛同しご協力をいただいた皆さま、作業をしてくださった本部役員の皆さま、ありがとうございます!
なお、展示は、正面玄関を入ったところに掲示してあります。学校にいらっしゃる機会がありましたら、ぜひ、実物をご覧ください。
展示の内容は、「モザイクアート」(写真上)、「70周年記念パネル」、「先輩の卒アル(卒業アルバム)」コーナー、「ご活躍されている先輩方」コーナー、「記念誌deクイズ」コーナーです。
立川市中学生の主張大会
11月3日(水)に、たましんRISURUホールにおいて、第41回 立川市中学生の主張大会が実施されました。
当日、ステージで意見作文の発表を行った生徒は、みんな堂々と自分の体験をもとに考えたこと、みんなに伝えたいことを発表していました。
受賞した賞とタイトルは以下の通りです。
市長賞 ハーフは日本人じゃないの?
議長賞 私の病気を知ってください
青少年問題協議会会長賞 「恥ずかしい」に囚われずに
優秀賞 まずは聞いてみる
優秀賞 遊具の減少について
当日、ステージで意見作文の発表を行った生徒は、みんな堂々と自分の体験をもとに考えたこと、みんなに伝えたいことを発表していました。
受賞した賞とタイトルは以下の通りです。
市長賞 ハーフは日本人じゃないの?
議長賞 私の病気を知ってください
青少年問題協議会会長賞 「恥ずかしい」に囚われずに
優秀賞 まずは聞いてみる
優秀賞 遊具の減少について
創立70周年記念式典に向けて
現在、北校舎1階の渡り廊下近くに、昔の三中の様子を写した写真が掲示されています。今の第七小学校の場所に建てられた初めての校舎、現在の場所に建てられた校舎の様子や、昭和20年代から40年代の授業風景など、貴重な写真ばかりです。
2年 弁護士によるいじめ防止授業
11月4日(木)弁護士を講師に招き、「弁護士による いじめ防止授業」が行われました。
講演の前半は、実際にあった中学生のいじめによる事件を題材に、
後半は漫画の登場人物を例に、いじめに関わる4つの立場の人が
それぞれいじめについてできることをわかりやすくお話いただきました。
真剣に話を聞き、いじめについて考えることができました。
講演の前半は、実際にあった中学生のいじめによる事件を題材に、
後半は漫画の登場人物を例に、いじめに関わる4つの立場の人が
それぞれいじめについてできることをわかりやすくお話いただきました。
真剣に話を聞き、いじめについて考えることができました。
授業風景(1年 保健体育)
本日の2時間目の体育では、マット運動とソフトボールに取り組んでいました。各クラス、お互いにアドバイスをしたり、励ましの声かけをしたりするなど、積極的に協力する姿勢が見られました。
合唱コンクール
10月29日(金)に、たましんRISURUホールにて、合唱コンクールを行いました。
1年、2年、3年の順で各クラスで選択した曲を合唱しました。
どのクラスも全力で、素晴らしい合唱でした。
3年生はこの合唱コンクールが最後となりました。1年生、2年生は3年生の輝いていた姿を見て、様々なことを感じたと思います。
最後に実行委員長から、「精一杯努力を重ねてきた実行委員と、指揮者、伴奏者に拍手をお願いします! そして、今日まで練習を重ねてきたクラスメイトと、自分にも拍手を送りましょう!」と呼びかけがあり、会場中、大きな拍手が湧き上がりました。
1年、2年、3年の順で各クラスで選択した曲を合唱しました。
どのクラスも全力で、素晴らしい合唱でした。
3年生はこの合唱コンクールが最後となりました。1年生、2年生は3年生の輝いていた姿を見て、様々なことを感じたと思います。
最後に実行委員長から、「精一杯努力を重ねてきた実行委員と、指揮者、伴奏者に拍手をお願いします! そして、今日まで練習を重ねてきたクラスメイトと、自分にも拍手を送りましょう!」と呼びかけがあり、会場中、大きな拍手が湧き上がりました。
1年生
本日の1時間目に、1学期の総合的な学習の時間で取り組んだ「高校づくり」の表彰を行いました。1年生にとって高校はまだ先の話ですが、活動を通して自らの進路を主体的に考えるよい機会となりました。
合唱練習
合唱コンクールに向けた練習期間が始まりました。
初日の18日(月)は、2年生のリハーサルと、全クラスの合唱練習を行いました。
感染症対策で、お互いの距離や、人数に気を付けながら練習を行っています。
初日の18日(月)は、2年生のリハーサルと、全クラスの合唱練習を行いました。
感染症対策で、お互いの距離や、人数に気を付けながら練習を行っています。
昼休みの様子
やっと秋本来のお天気になりました。
昼休みには、令和2年2月以来久しぶりに『ボールの貸し出し』を再開しました。
体育館、中庭、校庭ではボールで遊ぶ元気な声(マスクをして)が響いていました。
昼休みには、令和2年2月以来久しぶりに『ボールの貸し出し』を再開しました。
体育館、中庭、校庭ではボールで遊ぶ元気な声(マスクをして)が響いていました。
修学旅行 2日目 新幹線車内
新幹線に乗車しました。
2日間、目一杯活動して疲れたようで、車内では寝て過ごす人も多かったです。
2日間、目一杯活動して疲れたようで、車内では寝て過ごす人も多かったです。
修学旅行 2日目 新幹線乗車
京都から新幹線に乗り、新横浜に向かいます。
停車時間が短いので、みんなで協力して効率よく乗車します。
停車時間が短いので、みんなで協力して効率よく乗車します。
修学旅行 2日目 京都駅
2日目のタクシー行動が終了し、京都駅に集まりました。
今回の修学旅行に同行してくださった方々とごあいさつをしてから、新幹線乗車の準備をしました。
今回の修学旅行に同行してくださった方々とごあいさつをしてから、新幹線乗車の準備をしました。
修学旅行 2日目 北野天満宮
昨日、今日の2日間で、多くの班が北野天満宮を訪れました。
みんなの願いごとが叶いますように!
みんなの願いごとが叶いますように!
修学旅行 2日目 タクシー行動
朝食後は部屋を片付けました。
宿を出発して、今日は、初めにクラス集合写真を撮りました。
写真を撮ったクラスから、各班のタクシー行動へと移りました。
宿を出発して、今日は、初めにクラス集合写真を撮りました。
写真を撮ったクラスから、各班のタクシー行動へと移りました。
修学旅行 2日目 朝食
朝食は、洋食でした。たくさん食べて、今日も1日頑張ろう!
修学旅行 1日目 夕食
宿舎での夕食の時間になりました。
食事係の洒落のきいたあいさつで、食事がスタートしました。
ボリューム満点のメニューに、お腹いっぱいです。
食事係の洒落のきいたあいさつで、食事がスタートしました。
ボリューム満点のメニューに、お腹いっぱいです。
サイト案内
訪問者数
7
8
9
2
0
8