文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
中学生の主張大会
11月3日(日)に第39回立川市中学生の主張大会がたましんRISURUホールで行われ、
三中からは2年生1名、3年生1名が発表者として登壇しました。
3年生は「議長賞」、2年生は「青少年問題協議会会長賞」を受賞することができました。
三中からは2年生1名、3年生1名が発表者として登壇しました。
3年生は「議長賞」、2年生は「青少年問題協議会会長賞」を受賞することができました。
合唱コンクール
11月1日(金)は合唱コンクールの日でした。
スローガン「声春~素敵な音色の1ページ~」のとおり、どのクラスも素晴らしい合唱でした。
各学年の発表の後、3年生有志による合唱が行われ、3年生の底力を感じました。
この日のために準備をしてきた合唱コンクール実行委員のみなさん、お疲れ様でした。
①有志合唱
②吹奏楽部の演奏
③ 実行委員あいさつ
スローガン「声春~素敵な音色の1ページ~」のとおり、どのクラスも素晴らしい合唱でした。
各学年の発表の後、3年生有志による合唱が行われ、3年生の底力を感じました。
この日のために準備をしてきた合唱コンクール実行委員のみなさん、お疲れ様でした。
①有志合唱
②吹奏楽部の演奏
③ 実行委員あいさつ
合唱コンクール練習
生徒は11月1日(金)の合唱コンクールに向けて、練習に励んでいます。
各学年、リハーサルも終え、あとは本番を迎えるのみです。
各クラス、練習に熱も入っており、本番がますます楽しみです。
各学年、リハーサルも終え、あとは本番を迎えるのみです。
各クラス、練習に熱も入っており、本番がますます楽しみです。
道徳地区公開講座&自転車交通安全教室
10月16日(水)は道徳地区公開講座でした。
授業後の意見交換会では、肯定的な意見をいただきました。
また、10月18日(金)に自転車交通安全教室が行われました。
プロのスタントマンによる事故の再現は、すごい迫力で、生徒は食い入るように見ていました。
あれだけの迫力があるということは、実際の事故では無事で済まないだろうとしみじみ感じるいい機会になりました。
授業後の意見交換会では、肯定的な意見をいただきました。
また、10月18日(金)に自転車交通安全教室が行われました。
プロのスタントマンによる事故の再現は、すごい迫力で、生徒は食い入るように見ていました。
あれだけの迫力があるということは、実際の事故では無事で済まないだろうとしみじみ感じるいい機会になりました。
全校意見発表会と広島派遣事業報告会
10月4日(金)は全校意見発表会でした。
各学年から選ばれた7名による発表と、中学生広島派遣事業に参加した代表生徒による報告会が行われました。
SNSの使い方や高齢者に関することなど、様々な題で意見が発表されました。
広島派遣事業の報告では、写真等の資料を見るたびに、戦争や原爆というものについて深く考えさせられました。
各学年から選ばれた7名による発表と、中学生広島派遣事業に参加した代表生徒による報告会が行われました。
SNSの使い方や高齢者に関することなど、様々な題で意見が発表されました。
広島派遣事業の報告では、写真等の資料を見るたびに、戦争や原爆というものについて深く考えさせられました。
サイト案内
訪問者数
7
8
9
8
4
6