日誌

学校のできごと

引き渡し訓練

9月25日(土)災害発生に備えた引き渡し訓練:無事終了しました(令和3年9月25日)
・皆様のご理解とご協力をいただき第1回目を終えることができました。
 計画から挙行までを振り返り、次回に備えてまいります。
 災害発生を想定した家族の方の動き・役割について、ご家庭でもお話いただく機会にしてください。
コンビニへの無断駐車について】       
 残念なことですが、今回も無断駐車の苦情がありました。
 誰もが気持ちよく生活するための心遣いをあらてめてお願いします。

生徒会役員選挙 選挙活動

 生徒会役員選挙の立候補者が昼の放送や朝の正門であいさつを行い、演説会に向けたビデオ撮影をしています。
 9月28日(火)にそれぞれの立候補者の演説を聞き、これからの五中を一緒に考えましょう。

救急救命講習 2年生

 9月14日(火)15日(水)立川消防署と東京防災救急協会の方を招き、2年生が救急救命講習を受けました。心肺蘇生法や止血法などを教えていただき、マネキンとAEDを使って実習しています。
 いざという時に備え、適切な応急手当をするための知識・技能と自信を身に付ける機会となりました。

高校の先生の話を聞く会

 都立瑞穂農芸高校・都立東大和高校・昭和第一学園・立川女子高校の4校の先生に来ていただき、中学校卒業後の進路の概要や各校の特色について、3年生に話をしていただきました。
 学校説明会など対面での話を聞く機会が減っている中、直接学校の特色や様子を聞くことができる貴重な会となりました。

2学期 始業式

 各教室でテレビ放送による始業式を行いました。
 その後、選挙管理委員会から生徒会役員選挙について話があり、最後に部活動の表彰をしました。

12歳から18歳を対象とした健康会館でのワクチン集団接種について

【立川市教育委員会よりの情報提供】
立川市においては、これまで12歳から18歳を対象とした集団接種は行わないこととしていましたが、市内医療機関において、予約を取りづらい状況にあることから、急遽、健康会館で集団による接種を行えることとなりました。
内容については、立川市役所のホームページに以下のとおり掲載されています。
情報提供をさせていただきますので、ご承知おきいただきますようお願いいたします。
・ワクチンはファイザー社製です。
・16歳未満は保護者の同意(サイン)と同伴が必要になります。
・健康推進課から対象のご家庭に個別の通知は行われない予定です。
・今回、実施予定の「8月21日、9月18日の健康会館の集団接種」と市内医療機関での接種を組み合わせることは可能です。
  ※例えば1回目を健康会館、2回目をかかりつけ医で接種など
令和3年度夏季新型コロナ・ワクチン接種情報・健康会館集団接種について.pdf

第1学年保護者の皆様へ「スキー移動教室」参加費用支払いについて

スキー移動教室(3学期実施予定)参加費用支払いについて確認いたします。
今年度、市内全中学校の
スキー移動教室はJTBが受託し対応しています。
1学期末に保護者様宛の資料(JTB作成)を配布しました。払い込み方法は、次の内容です。
①銀行振り込み:一括払い または 4回払い
②クレジットカード一括払い または コンビニエンスストアー 
一括払い
すべて、
『8月19日』までに登録しなければならない制度となっています
『8月19日』までに登録をされなかった場合、「自動的に銀行振り込み(一括払い)扱い」となります
つきましては、お手元の1学期末配布資料をご確認いただき、まだ登録を完了していないご家庭においては至急、作業をお願いいたします。
【念のため、
1学期末配布資料 を、以下のリンクに掲載しました(最新配布資料に差し替えました:令和3年8月3日16:30)
'立川五中令和3年度スキー教室費用支払案内1-2.pdf
'立川五中令和3年度スキー教室費用支払案内3.pdf
'立川五中令和3年度スキー教室費用支払案内4-5.pdf

三者面談実施期間中のご来校に際して

7月21日(水)より、夏季休業日を迎え、
・三者面談(全学年)
・補習教室(全学年)

・課外部活動  などが、十分な新型コロナ対策の下でおこなわれています。
さて、保護者の皆様のご来校については、徒歩または自転車をご利用ください
残念ですが、近隣のコンビニエンスストア・病院の駐車場に「無断駐車」する保護者の方がいます。
このために苦情が寄せられています。
警察に相談される事例もあります。
くれぐれも
「無断駐車」はおやめください

令和3年度 1学期終業式

 テレビ放送による終業式を各教室に配信し行いました。
 校長講話の後、生活指導主任から夏休みの過ごし方についての話があり、最後に女子バスケットボール部、女子バレーボール部、陸上競技部、卓球部、女子テニス部、吹奏楽部の表彰をしました。