文字
背景
行間
日誌「にこりん」
カテゴリ:1年生
1年生活科校外学習
12日(火)に昭和記念公園へ秋を探しに出かけました。
入り口から続く道にはたくさんの銀杏の実。
そして、原っぱに広がるコスモス畑。
他にも秋の花や木の実を観察することができました。
そして、初めて外でみんなでお弁当を食べました。とても楽しい一日になりました。
入り口から続く道にはたくさんの銀杏の実。
そして、原っぱに広がるコスモス畑。
他にも秋の花や木の実を観察することができました。
そして、初めて外でみんなでお弁当を食べました。とても楽しい一日になりました。
算数の問題に挑戦中(1年)
タブレットを使って、算数のドリルに取り組んでいます。
楽しみながら、集中して勉強ができました。
楽しみながら、集中して勉強ができました。
春の足音が聞こえてきています
1年生が植えた、ヒヤシンスとチューリップが咲き始めました。
かわいい花を咲かせています。
かわいい花を咲かせています。
二小ワールドツアー(1年)
初めての二小ワールドツアー。
子供たちは、お互いの作品を見て「すごいね。」「きれいだね。」とたくさん良いところを見つけていました。


子供たちは、お互いの作品を見て「すごいね。」「きれいだね。」とたくさん良いところを見つけていました。
みんなのイメージする海(1年)
1年生は、現在一人ずつ「海の生き物」をテーマに絵を描いています。
最後には、各クラスで一枚の大きな作品にする予定です。
お楽しみに。
最後には、各クラスで一枚の大きな作品にする予定です。
お楽しみに。