日誌「にこりん」

2015年10月の記事一覧

ダンスクラブ

ダンスクラブ

お昼休みにダンスクラブの発表がありました。
4・5・6年生で構成されたダンスチームが、
自分たちで考えた素敵な踊りを披露してくれました。

たくさんのお客さんも駆けつけ、体育館は大盛り上がりでした!絵文字:笑顔

 
 

社会科見学へ

社会科見学へ出発!

3年生が社会科見学へと出発しました。
雨も上がり、ほっと胸を撫で下ろしているところです。

市内の総合リサイクルセンターや農家の見学へ行ってきます。

運動の秋

運動の秋

体育の学習に目を向けます。
4年生以上がハードル走に取り組んでいます。
真剣な表情で走る姿が印象的でした。

 
 

4年算数

4年算数

4年生が算数科「がい数」の学習に取り組んでいます。
難しい学習内容ですが、子どもたちは課題とじっくり向き合いながら意欲的に学んでいます。
今回の学習では、「市内小中学校生の人数の推移」を課題に学習しました。
立川市の小中学生の人数は、1975年~80年頃を境に大きく変化します。

その理由…ご存じですか。

 
 

秋晴れ

秋晴れ

朝晩の冷え込みが一層厳しくなってきましたが、
今日も秋晴れの素晴らしい天気です。

休み時間になると、子どもたちは校庭で元気に体を動かしています。
たくさん運動をして、たくましい体を育てていきたいものです。

最近の中休みは、大縄跳びが流行っています。

じゃんけん列車

じゃんけん列車

集会委員会が中心となり、ゲーム集会を行いました。
1年生から6年生までがじゃんけん列車で楽しみました。
ずっと勝ち続けた児童が先頭を走っています。

 

研究授業

校内研究授業

6年2組で校内研究授業を行いました。
社会科「明治のくにづくりを進めた人々」の学習活動です。

対話型授業の研究を開始し、5年目に入りました。
昨年度までは、国語科に特化し研究を進めてきました。
いよいよ本年から、様々な教科での対話型授業に挑みます。
自分の思いや考えを進んで伝え合う児童の育成を目指します。

 

おススメの本

図書委員会がおススメの本を紹介します!

読書月間も折り返しとなりました。
各学級・学年では、充実した読書の秋となっています。

図書委員会が、児童集会でおススメの本を紹介してくれました。
低学年~高学年向けまで、読んでみたくなるような素敵な発表でした。

ご家庭でもお子さんと一緒に本を読む時間を作ってみてはいかがでしょうか。
読んだ本の感想を交流するのも素敵です。絵文字:女性 絵文字:ノート 絵文字:メガネ

 
「りんごかも」             「ライオンキングⅡ」


 
「富士山のふしぎ100」         「星空のかがやく」

みんなちがって みんないい

みんなちがって みんないい

月曜日の全校朝会では、3年生の音読発表と個人表彰がありました。
音読発表では2つの詩を元気に音読した3年生。
そのうちの一つは、金子みすゞさんの「わたしと小鳥と鈴と」です。
何度読んでも、聞いても、すてきな詩ですね。
そして、いろいろなことを考えさせられます。

 「わたしと小鳥と鈴と」

    わたしが両手を広げても

  お空はちっとも飛べないが
  飛べる小鳥はわたしのように
  地べたを早くは走れない
  わたしが体をゆすっても
  きれいな音は出ないけれど
  あの鳴る鈴はわたしのように
  たくさんな歌は知らないよ
  鈴と小鳥と それからわたし

  みんなちがって みんないい

 

アルバム撮影

卒業アルバムの撮影

6年生が卒業アルバムの撮影を行っています。
先日は屋上で学年の集合写真を撮りました。
アルバムの完成がとても楽しみです。

気付けば10月も下旬に差し掛かりました。
卒業までまだまだ…と思っていましたが…。
時間の経過、子どもの成長、あっという間ですね。