文字
背景
行間
日誌「にこりん」
2018年4月の記事一覧
新1年生(1)
小学校生活が始まった新1年生。
新しいことの連続で、目を輝かせながら日々を送っています。
まだまだ不安な気持ちもいっぱいあるかと思いますが、
一日も早く学校生活に慣れることができるよう、
登校から下校まで、教職員及び上級生が見守り、励ましてまいります。
新しいことの連続で、目を輝かせながら日々を送っています。
まだまだ不安な気持ちもいっぱいあるかと思いますが、
一日も早く学校生活に慣れることができるよう、
登校から下校まで、教職員及び上級生が見守り、励ましてまいります。
最高学年として(6)
新6年生が、新年度早々より大活躍しています。
4月5日の前日登校では、教職員と一緒に新年度へ向け諸準備を。
4月6日の入学式では、新1年生の受け入れや式典への参加を。
自ら進んで行動する6年生の姿に、頼もしさを感じました。
<前日準備の様子>


<入学式前の様子>

4月5日の前日登校では、教職員と一緒に新年度へ向け諸準備を。
4月6日の入学式では、新1年生の受け入れや式典への参加を。
自ら進んで行動する6年生の姿に、頼もしさを感じました。
<前日準備の様子>
<入学式前の様子>
平成30年度入学式
平成30年度立川市立第二小学校入学式を執り行いました。
たくさんのご来賓、保護者の皆様にご参加いただき、
心あたたまる雰囲気で式典を挙行することができました。
今年度は、71名の新入生が歴史ある第二小学校の門をくぐりました。
新1年生の皆さん、保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。



たくさんのご来賓、保護者の皆様にご参加いただき、
心あたたまる雰囲気で式典を挙行することができました。
今年度は、71名の新入生が歴史ある第二小学校の門をくぐりました。
新1年生の皆さん、保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。
着任式・始業式
平成30年度立川市立第二小学校の教育活動がスタートしました。
新入生を合わせ、全校児童は442名となりました。
学校教育目標「健康で明るい子」「進んで学習する子」「心豊かで思いやりのある子」
を目指し、全教職員が一丸となって教育活動を推進してまいります。
平成30年度も本校の教育活動に対するご理解、ご協力を賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。
平成30年4月6日 立川市立第二小学校
新入生を合わせ、全校児童は442名となりました。
学校教育目標「健康で明るい子」「進んで学習する子」「心豊かで思いやりのある子」
を目指し、全教職員が一丸となって教育活動を推進してまいります。
平成30年度も本校の教育活動に対するご理解、ご協力を賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。
平成30年4月6日 立川市立第二小学校