〒190-0021 東京都立川市羽衣町2丁目29-22
電 話:042-523-5248
FAX:042ー529-0859
文字
背景
行間
2021年12月の記事一覧
本日の給食【12月13日(月)】
本日の給食のメニュー
ご飯、じゃことピーマンのふりかけ、揚げ出し豆腐、具だくさん味噌汁、ゆずゼリー、牛乳
ゆずには、ビタミンCが多く含まれていますが、実よりも皮に栄養が多く、ビタミンCは、果汁の4倍近く含まれています。ビタミンCは、風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があります。また、水溶性の食物繊維のペクチンや、疲労回復効果のあるクエン酸も含まれています。
ご飯、じゃことピーマンのふりかけ、揚げ出し豆腐、具だくさん味噌汁、ゆずゼリー、牛乳
ゆずには、ビタミンCが多く含まれていますが、実よりも皮に栄養が多く、ビタミンCは、果汁の4倍近く含まれています。ビタミンCは、風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があります。また、水溶性の食物繊維のペクチンや、疲労回復効果のあるクエン酸も含まれています。
令和4年度 新入学生特設ページ「ようい、どん」の公開について
令和3年12月13日
令和4年度新入学生保護者の皆様
立川市立第六小学校
校長 田野倉 宏美
令和4年度 新入学生特設ページ「ようい どん」の公開について
師走の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。お子様の小学校へのご入学も日に日に近づいて参りました。
本日、令和4年度に立川市立第六小学校へご入学される皆様向けの特設ページを公開致しました。今後、お子様のご入学に向け、情報をこのページより発信して参ります。また、今後の新型コロナウィルスをはじめとする感染症等の影響で、やむを得ず急遽予定変更となる場合がある可能性が考えられますので、定期的にご確認いただきますよう、ご協力をお願い致します。
ご不明な点がございましたら、遠慮なさらず本校までお問い合わせください。
※下のバナーよりアクセスが可能です。
なわとび週間(長縄)
今日から、なわとび週間(長縄)が始まりました。
これまでは、短縄を行っていましたが、
今日からは長縄を行います。
中休みに、なかよし班ごとに別れて長縄を練習しました。
全9回の活動のうち、はじめの3回はなかよし班で教え合いながら練習し、
あとの7回はクラスごとに3分間8の字跳びをして、記録をとります。
今日は、上級生が下級生に跳び方を教えてあげながら、全員が跳ぶことができるように練習をしました。
今日から毎日、練習を続けていきます。
これまでは、短縄を行っていましたが、
今日からは長縄を行います。
中休みに、なかよし班ごとに別れて長縄を練習しました。
全9回の活動のうち、はじめの3回はなかよし班で教え合いながら練習し、
あとの7回はクラスごとに3分間8の字跳びをして、記録をとります。
今日は、上級生が下級生に跳び方を教えてあげながら、全員が跳ぶことができるように練習をしました。
今日から毎日、練習を続けていきます。
本日の給食【12月10日(金)】
本日の給食のメニュー
鶏飯(けいはん)、魚のホイル蒸し、五目豆、牛乳
鶏飯(けいはん)は、鹿児島県奄美群島で作られる郷土料理です。ほぐした鶏肉と野菜などの薬味をご飯に乗せて、鶏のスープをかけて食べます。
鶏飯(けいはん)、魚のホイル蒸し、五目豆、牛乳
鶏飯(けいはん)は、鹿児島県奄美群島で作られる郷土料理です。ほぐした鶏肉と野菜などの薬味をご飯に乗せて、鶏のスープをかけて食べます。
なかよし班活動
今日は、掃除と昼休みの時間になかよし班活動がありました。
6年生が考えた遊びを通して、異学年での交流を深めました。
「学校の中にどんどん友だちが増えていくようでたのしい!」と言う声が聞こえました。
6年生が考えた遊びを通して、異学年での交流を深めました。
「学校の中にどんどん友だちが増えていくようでたのしい!」と言う声が聞こえました。
本日の給食【12月9日(木)】
本日の給食のメニュー
四川豆腐丼、ナムル、大学芋、牛乳
大学芋という名は、大正から昭和にかけて、東京の学生街で大学生が好んで食べていたため、付いたとされています。家庭でも簡単に作ることができ、栄養も高く、おやつとして人気があります。
四川豆腐丼、ナムル、大学芋、牛乳
大学芋という名は、大正から昭和にかけて、東京の学生街で大学生が好んで食べていたため、付いたとされています。家庭でも簡単に作ることができ、栄養も高く、おやつとして人気があります。
調理実習・避難訓練
今日は、先週に引き続き、6年生が調理実習を行いました。
今日は、「味噌汁」に挑戦です。
まず、煮干しで出汁を取りました。
「いいにおい〜」と言っていました。
クラスを2つに分けて取り組んだので、2〜3人で1班です。
少人数で役割分担をして進めました。
中休みには、避難訓練がありました。
中休み中の避難訓練で、集団で過ごしていないときに自分がどのように動いたら良いか考えながら訓練を行いました。
今日は、「味噌汁」に挑戦です。
まず、煮干しで出汁を取りました。
「いいにおい〜」と言っていました。
クラスを2つに分けて取り組んだので、2〜3人で1班です。
少人数で役割分担をして進めました。
中休みには、避難訓練がありました。
中休み中の避難訓練で、集団で過ごしていないときに自分がどのように動いたら良いか考えながら訓練を行いました。
本日の給食【12月8日(水)】
本日の給食のメニュー
カレーソーススパゲッティ、千切り野菜のスープ、オレンジ蒸しパン、牛乳
ほうれん草は、緑黄色野菜の中では鉄分が多い方です。ともに含まれる葉酸が、鉄分の吸収を助けてくれるので、効率の良い鉄分摂取になります。
カレーソーススパゲッティ、千切り野菜のスープ、オレンジ蒸しパン、牛乳
ほうれん草は、緑黄色野菜の中では鉄分が多い方です。ともに含まれる葉酸が、鉄分の吸収を助けてくれるので、効率の良い鉄分摂取になります。
本日の給食【12月7日(水)】
本日の給食のメニュー
チキンピラフ、目玉焼き、ベジタブルスープ、牛乳
たまごは低糖質、高タンパクな食品です。タンパク質を体に取り入れると、基礎代謝が上がって、脂肪をため込みにくくなり、太りにくい体質になります。
チキンピラフ、目玉焼き、ベジタブルスープ、牛乳
たまごは低糖質、高タンパクな食品です。タンパク質を体に取り入れると、基礎代謝が上がって、脂肪をため込みにくくなり、太りにくい体質になります。
保護者会
今日は、気温が下がり曇天でしたが、雨がふらずにすんだので、なわとび週間の取り組み最終日に活動することができました。
今日から保護者会が始まりました。
お忙しい中ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございます。
畑のイチョウの木や、校庭の藤棚がきれいに黄色く色づいています。
曇天にも黄色の葉は輝いて見えます。
今日から保護者会が始まりました。
お忙しい中ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございます。
畑のイチョウの木や、校庭の藤棚がきれいに黄色く色づいています。
曇天にも黄色の葉は輝いて見えます。
サイト案内
小中連携活動推進中!
新着情報
アクセス数
2
0
1
7
4
9
5
スクールメール未登録の方へ
【未登録の方の登録方法】
- 登録する端末から登録エントリー画面にアクセスし、空メールを送信する。
URLは【http://school-pass.jp/es06/entry】です。 - 折り返しの「仮登録受付メール」に記載の「認証URL」から本登録画面をアクセスしメンバー情報を入力する。