日誌

学校のできごと

クラスコンサート(5年生)

12月20日(火)クラスコンサート(5年生)

今日は5年生のクラスコンサートがありました。

斉唱「COSMOS」
2部合唱「夢の世界を」
斉唱「校歌」
ボディパ「夜にかける」
合奏「キリマンジャロ」


 

 




 

 

たくさんの保護者の方にきていただき、子どもたちは緊張した面持ちながらも、
張り切って意欲的に合唱合奏をしました。
歌声も、歌いなれた校歌も、さすが5年生といった様子でした。

クラスコンサート(4年生)

12月16日(金)クラスコンサート(4年生)


今日は4年生のクラスコンサートがありました。

歌「ゆかいに歩けば」「パレード・ホッホー」
「花束をあなたに」
ボディパ「夜にかける」
合奏「茶色のこびん」

 
 
 

 
 



「笑顔で」「指揮をみて」「きれいな音色で」などと、
ひとりひとりが、それぞれ目標をもって合唱合奏に取り組んでいた4年生、
とても素敵なコンサートになりました。

クラスコンサート(2年生)

12月15日(木)クラスコンサート(2年生)

2年生のクラスコンサートの様子です。

歌「虫のこえ」「夕やけ小やけ」「花たばをあなたに」
ボディパ「夜にかける」
合奏「山のポルカ」



 
 
 
 
 


たくさんの保護者の方々にお越しいただき
少し緊張しながらも、うれしそうな笑顔が見られました。
マスクはしていても、歌う表情の動きが歌声にあらわれていて
とても上手な2年生でした。

クラスコンサート(6年生)

12月14日(水)クラスコンサート(6年生)

6年生のクラスコンサートがありました。

歌「COSMOS」「ふるさと」
ボディパ「夜にかける」
合奏「情熱大陸」













少し緊張した様子もありましたが、
6年生らしく堂々とした合唱、合奏でした。

さつまいも収穫(2年生)

12月6日(火)


2年生が生活科の授業で育てたさつまいもです。



今日はこのさつまいもをレンジでふかして
給食の時間にみんなで食べました。







みんなで育てたさつまいもの味はどうだったでしょうか?
いつもより、おいしく食べられたのではないでしょうか♪