日誌

学校の出来事

授業の様子 4年

保健体育の授業で「育ちゆく体とわたし」の単元の学習をしました。よりよい発育のためには、運動・休養・睡眠が必要であり、どのようにすれば効果的に3つの必要なことを実行できるかをクラスで考えていきました。

  

なかよしロング

縦割り班活動として、なかよしロングがありました。6年生が中心となって1年生から5年生までの縦割りで楽しく遊びを考え、取り組みました。

   

避難訓練

2学期初めての避難訓練がありました。地震はいつ起こるかわからない。常日頃から地震が起こればどのように行動しなければならないのかを、これからもよく考えていきましょう。と呼びかけました。

   

八ヶ岳自然教室16

おいしいカレーを食べ、まきば公園で動物と触れ合いました。これから立川へ向かいます。

八ヶ岳自然教室15

JR最高地点到着。幸せの鐘を一人一回鳴らしています。鐘を鳴らすにはコツが必要!