文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
学校給食課による給食視察
11月27日(水)学校給食課から共同調理場の栄養士や職員が給食の視察や共同調理場の仕事の紹介に訪れました。写真は2年生の様子です。


2年1組


2年2組
2年1組
2年2組
たてわり班活動
11月27日(水)たてわり班活動がありました。校庭が使用できないため、子どもたちは教室や体育館で班ごとに遊びました。





チャレンジタイム
11月26日(火)チャレンジタイム(放課後補習)がありました。学級ごとに東京ベーシックドリルやプリント等に取り組みました。外部指導員の皆さん、本日もご指導ありがとうございました。

3年1組

3年2組

6年1組

6年2組
3年1組
3年2組
6年1組
6年2組
東京都小学生科学展 東京都教育委員会賞
11月24日(日)科学の祭典において東京都小学生科学展表彰式が行われました。本校6年生児童が東京都教育委員会賞を受賞しました。研究テーマは「ドジョウの腸呼吸の秘密」でした。
創立50周年記念 展覧会2日目
11月23日(土)創立50周年記念展覧会2日目の様子です。多くの保護者や地域の皆様にお越しいただきました。午後は、お子さんと一緒の保護者の方が多くいらっしゃいました。ありがとうございました。







創立50周年記念 展覧会
11月22日(金)・23日(土)の2日間、創立50周年記念展覧会を実施しました。各学年の個人作品に加え、学年の共同作品やクラブの作品、立川ろう学校の児童の作品も展示しました。また、創立50周年を記念した作品も展示しました。たくさんの保護者・地域・学校関係者等の皆様にご鑑賞いただきました。お越しいただいた皆様ありがとうございました。
【スローガン・共同作品・会場の様子等】




【1年】


【2年】


【3年】


【4年】


【5年】


【6年】


【5年家庭科・6年家庭科】


【手芸クラブ ・ イラスト・工作・折り紙クラブ】


【立川ろう学校】


【創立50周年を記念した作品】




【装飾や共同作品等】



【スローガン・共同作品・会場の様子等】
【1年】
【2年】
【3年】
【4年】
【5年】
【6年】
【5年家庭科・6年家庭科】
【手芸クラブ ・ イラスト・工作・折り紙クラブ】
【立川ろう学校】
【創立50周年を記念した作品】
【装飾や共同作品等】
土曜授業
11月23日(土)2校時の土曜授業の様子です。
1年1組
1年2組
2年1組
2年2組
3年1組
3年2組
4年 算数
5年合同 総合的な学習の時間
6年1組
6年2組
創立50周年記念 展覧会2日目
11月23日(土)あいにくの雨ですが、本日も創立50周年記念展覧会を開催しております。時間は8時45分~16時です。受付は15時30分までにお願いします。皆様ぜひお越しください。



創立50周年記念 展覧会1日目(一般公開)
11月22日(金)創立50周年記念展覧会1日目午後の一般公開の様子です。平日の雨の中、多くの保護者や地域の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。



創立50周年記念 展覧会1日目(児童鑑賞)たてわり鑑賞
11月22日(金)創立50周年記念展覧会1日目、1・6年生の児童鑑賞の様子です。たてわりのバディ(ペア)で鑑賞しました。



新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数 |
・安全安心マップ |
・学校だより |
・行事予定・カレンダー |
・インフルエンザ登校届、治癒証明書、生活時程表 |
令和6年度
STOP体罰NO暴言宣言

令和6年度
二中学区リンク
令和6年度
児童生徒性暴力等防止の「3ない運動」
二中学区リンク
訪問者数
5
1
7
5
0
9
1