文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
4年 授業の様子(国語)
1月21日(木)5校時、4年2組の国語の授業の様子です。「便利ということ」の学習をしました。筆者が伝えようとしていることを読み取りました。


学校給食週間メニュー「お米を食べよう」
本日(1月21日(木))の米を使ったメニューは、赤米入りごはんでした。

本日の給食

5年1組

5年2組
本日の給食
5年1組
5年2組
3年 授業の様子(国語)
1月21日(木)3校時、3年2組の国語の授業の様子です。「資料川から分かる、小学生のこと」の学習をしました。資料から分かることを読み取りました。


4年 授業の様子(理科)
1月21日(木)1校時、4年1組の理科の授業の様子です。「ものの温度と体積」の学習をしました。ペットボトルを温めたり冷やしたりすると、どうして膨らんだりへこんだりするのか考えました。


学校給食週間メニュー「お米を食べよう」
本日(1月20日(水))から1月27日(水)まで、学校給食週間メニューとして、「お米を食べよう」をテーマに様々な米を使ったメニューが提供されます。本日の米を使ったメニューは、米粉パンでした。

本日の給食

4年1組

4年2組
本日の給食
4年1組
4年2組
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
訪問者数
4
8
5
9
6
9
8