文字
背景
行間
日誌
2023年6月の記事一覧
幸小たんけん(校長)「飼育小屋?」
幸小の校庭に、飼育小屋のような建物があります。
何を飼っているのかな?
中を見てみましょう。
中はなんと!たけうま! たけ馬を飼っていたのですね。
マロンは昇降口で飼っていて、今はこのスペースを別の形で活用しています。
幸小たんけん(校長)「シーソー」
幸小の校庭遊具のひとつに「シーソー」があります。
私が今まで務めた学校で「シーソー」がある学校は初めてです。
「シーソー」がある学校はめずらしいかもしれません。
私が子どものころは「シーソー」のことを「ギッタンバッコン」と呼んでいました。
今の子の中にはそう呼ぶ子はあまりいないようです。
みんなで仲良く安全に使ってほしいです。
農家見学
今日、3年生は、近くの農家さんへ見学に行きました。
キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、うどなどの畑を見せていただきました。
給食やお店に並んでいる野菜がどのように育てられているのかや、気をつけていること、農家さんはどのような思いをもって野菜を育てているのかなどについて、お話を聞きました。
どの子もとても関心をもって見学することができました。
幸町の近くにある、素晴らしい場所を見つけることができました。
キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、うどなどの畑を見せていただきました。
給食やお店に並んでいる野菜がどのように育てられているのかや、気をつけていること、農家さんはどのような思いをもって野菜を育てているのかなどについて、お話を聞きました。
どの子もとても関心をもって見学することができました。
幸町の近くにある、素晴らしい場所を見つけることができました。
今日の給食
<6/6の献立>
豆乳パン
鶏肉のレモン焼き
豆ときゅうりのサラダ
ミネストローネ
豆乳パン
鶏肉のレモン焼き
豆ときゅうりのサラダ
ミネストローネ
幸小たんけん(校長)「マロン」
幸小に来てから2か月がたちました。
幸小でのいろいろな発見を不定期ですが紹介します。
幸小にはマロンといううさぎさんがいます。
西側の昇降口にいます。高齢で目が悪いそうです。
休み時間には4年生の係の人がお世話をしてくれています。
みんなでかわいがってくれています。
幸小でのいろいろな発見を不定期ですが紹介します。
幸小にはマロンといううさぎさんがいます。
西側の昇降口にいます。高齢で目が悪いそうです。
休み時間には4年生の係の人がお世話をしてくれています。
みんなでかわいがってくれています。
臨時休校
台風2号接近のため、今日の防災訓練は中止です。臨時休校となってしまいました。
雨の音だけが響く静かな学校は、少しさびしいです。
来週、また、元気な子どもたちに会えることを待っています。
雨の音だけが響く静かな学校は、少しさびしいです。
来週、また、元気な子どもたちに会えることを待っています。
6月2日の給食
6月2日の給食
・パンプキンパン
・鶏肉のマーマレード焼き
・豆とさつまいものサラダ
・オニオンスープ
・パンプキンパン
・鶏肉のマーマレード焼き
・豆とさつまいものサラダ
・オニオンスープ
幸小の研究
各校で、年間を通して重点的に取り組む課題を設定し、それを研究と呼んでいます。今年度の研究主題は、昨年度同様の「課題解決力」です。また、「ICT機器を活用した授業」というのも今年度の新しい要素の一つです。
今日の研究授業は6年生の音楽。タブレット端末を使って、和音に含まれる音を使った旋律をつくりました。「元気な感じの旋律にしたい。」「落ち着いた感じの旋律にしたい。」等、自分のつくりたい感じを音で表現しています。
今日の研究授業は6年生の音楽。タブレット端末を使って、和音に含まれる音を使った旋律をつくりました。「元気な感じの旋律にしたい。」「落ち着いた感じの旋律にしたい。」等、自分のつくりたい感じを音で表現しています。
0601☆給食
ちゅうかどん
とうふのちゅうかスープ
記念すべき6月の最初の給食は
中華料理でした〜!
食べるのがいつもより早かったです。
今月の立川産の野菜は
キャベツ・きゅうり・チンゲンサイ
トマト・にんにく・ブルーベリーです。
とうふのちゅうかスープ
記念すべき6月の最初の給食は
中華料理でした〜!
食べるのがいつもより早かったです。
今月の立川産の野菜は
キャベツ・きゅうり・チンゲンサイ
トマト・にんにく・ブルーベリーです。