文字
背景
行間
校長日誌
2017年9月の記事一覧
クラフト活動
午前中はクラフト活動です。ベースの板に自然の材料を思い思いに並べて、思い出のプレートを作っています。素敵なお土産になりそうですね。
ほうとうつくり
夕食は自分たちでほうとうを作りました。火を起こしたり、野菜を切ったり、煮込んだり。自分たちで苦労して作ったものは、一段とおいしく感じます。この後ナイトハイクです。まだまだ楽しみは続きます。
そして3日目の朝。最後の朝食です。今日はこの後クラフト体験を行い、お昼にはマス釣りをします。
そして3日目の朝。最後の朝食です。今日はこの後クラフト体験を行い、お昼にはマス釣りをします。
ハイキング日和ではありませんが
天候が心配でしたが、予定通りハイキングに出かけました。途中雨に降られることもありましたが、ガイドさんにいろいろ教えていただきました。
きれいな花が咲くトリカブト(写真左)ですがその根には猛毒があります。
写真右の植物の名前はマムシグサです。名前の由来を調べてみたくなりますね。
普段見ることができない植物を観察できてよかったです。
牧場体験 → 夕食
午後は滝沢牧場へ行きました。牛に牧草を食べさせたり、乳しぼりをしたりと初めての体験にドキドキしながら楽しんでいました。生乳を使ってバターも作りました。フレッシュなバターは格別でした。
子どもたちの食欲には驚かされます。あんなにたくさんカレーを食べたのに夕食もたくさん食べました。この後キャンプファイヤーの予定です。
八ヶ岳自然教室 1日目みんな元気に過ごしました。
子どもたちの食欲には驚かされます。あんなにたくさんカレーを食べたのに夕食もたくさん食べました。この後キャンプファイヤーの予定です。
八ヶ岳自然教室 1日目みんな元気に過ごしました。
山荘につきました。
出発はやや遅くなったものの、予定の11時には山荘に到着しました。早速開校式を行いました。
この後各部屋に入り荷物を置いた後、お楽しみのお昼ご飯の時間です。メニューはカレーライスです。
この後の牧場体験も楽しみですね。
ふれあい交流会
2時間目に全校で、佐藤先生のお話を聞きました。3年生頃から毎日3km走っていたこと。子どものころはマラソン選手を目指していたこと。ソフトボールに出会い、アテネ五輪で銅メダル、北京五輪で金メダルを手にしたことなど、どの話も大変興味深いものでした。
その後、5・6年生の代表と先生代表を相手にキャッチボールをしてくださいました。
プレーが終わった後に、一人一人に声をかけてくれました。
金メダルを全校児童に見せていただいた後、質問に答えていただき、最後に6年生代表がお礼の気持ちを伝えました。
3・4校時は5年生と6年生にそれぞれソフトボールの〈投げる〉ということについて基礎的な指導をしていただきました。みるみる投げ方が変容していく様は、さすがメダリストと思わざるを得ませんでした。
とても楽しい一日でした。
その後、5・6年生の代表と先生代表を相手にキャッチボールをしてくださいました。
プレーが終わった後に、一人一人に声をかけてくれました。
金メダルを全校児童に見せていただいた後、質問に答えていただき、最後に6年生代表がお礼の気持ちを伝えました。
3・4校時は5年生と6年生にそれぞれソフトボールの〈投げる〉ということについて基礎的な指導をしていただきました。みるみる投げ方が変容していく様は、さすがメダリストと思わざるを得ませんでした。
とても楽しい一日でした。
サイト案内
訪問者数
8
6
4
3
3
3