日誌2025

学校のできごと

1年生を迎える会

 

 1年生を迎える会を行いました。今日から、改めて柏小学校の仲間入りです。
会が行われた日の中休みから、1年生も校庭で遊べるようになりました。
楽しみにしていたのか、元気に校庭で遊んでいる子がたくさんいました。

1年生の学校の様子

 

 4月の間、6年生は1年生のお世話をしています。朝の準備をしたり
中休みに一緒に遊んだり、教室の掃除をしたりしています。責任をもって
取り組んでいます。

避難訓練

 

 避難訓練を行いました。
お…おさない
か…かけない
し…しゃべらない
も…もどらない
ち…ちかよらない
子供たちは、この5つのことを意識して避難することができました。

入学式



 入学式が行われました。今年は106人の子供たちが入学しました。
「かしこく」「やさしく」「たくましく」を合言葉に、たくさんのことを
柏小学校で学んでほしいです。

始業式

 

 

 始業式を行いました。新しく柏小学校に来た先生や、転入してきた5人の
お友達の紹介が行われました。子供たちは新しく出会う人たちに興味津々でした。
 また、6年生の代表児童は、「今年度の抱負」を発表しました。6年生には、
最上級生として柏小学校を引っ張っていってもらいたいです。