立川市立柏小学校
文字
背景
行間
日誌2025
学校のできごと
避難訓練
避難訓練を行いました。
本日は予告なしの避難訓練だったため、少しびっくりしている児童もいました。
しかし、放送の内容をよく聞き、すばやく避難することができました。
雨天のため、教室の廊下まで避難をしました。
図書ボランティア 掲示
図書ボランティアの皆さんが、11月の学習発表会(音楽)をイメージして
玄関装飾をしてくださいました。
いつも可愛らしい掲示をありがとうございます。
玄関装飾をしてくださいました。
いつも可愛らしい掲示をありがとうございます。
3年・社会科産地調べ
社会科の「わたしたちのくらしと商店の仕事」の単元の学習で、スーパー
マーケットのチラシから、肉や魚、野菜やくだものの産地を調べました。
日本国内はもちろん、世界の様々な国から、普段食べているものがはこば
れてきて、売り場に並べられていることが分かりました。
たてわり班活動
2学期最初のたてわり班活動を行いました。
ドッジボールをしたり新聞じゃんけんをしたりして楽しみました。
たてわり班ごとに活動する機会も増え、
班全体で仲良く、和やかな雰囲気で活動できました。
6年生 救命救急講習
6年生は、救命救急講習を受け、胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方を学びました。
子供たちは、実際に起こったと想定し、真剣に取り組んでいました。
ご案内
欠席・遅刻・早退連絡
欠席等の連絡はオンラインでの連絡にご協力ください。
不明な場合は、学校までお問い合わせください。
訪問者数
9
6
0
6
7
2
おおぞら保護者
おおぞら保護者ページを閲覧するにはログインが必要です。こちらをクリックしてください。
リンク