文字
背景
行間
日誌
日誌
体育委員会と遊ぼうウィーク
本日の中休みに体育委員会と遊ぼうウィークを行いました。
体育委員会の児童が考えた「ドロケイ」に取り組みました。今日は、高学年児童が参加しました。
今週の木曜日には低学年児童、金曜日には中学年児童はが行います。
校庭を元気いっぱいに走る児童の姿が印象的でした。
体育委員会の児童が考えた「ドロケイ」に取り組みました。今日は、高学年児童が参加しました。
今週の木曜日には低学年児童、金曜日には中学年児童はが行います。
校庭を元気いっぱいに走る児童の姿が印象的でした。
社会科見学(5年)
本日、社会科見学でグリコピア・イーストと立飛ホールディングスに行きました。
グリコピア・イーストでは、お菓子が作られていく工程をガイドさんの案内で見ていきました。
初めて見る機械に子供たちは興味津々でした。
グリコやチョコレートについての知識も増え、「帰ったらグリコのお菓子を買って食べたい!」と言う声も多かったです。
立飛ホールディングスでは、重要航空遺産である「双発高等練習機」という飛行機を見たり、立飛ホールディングスの会社の成り立ちについて学んだり、有意義な時間を過ごしました。
今日学んだことを今後の社会科にも生かしていきます。
グリコピア・イーストでは、お菓子が作られていく工程をガイドさんの案内で見ていきました。
初めて見る機械に子供たちは興味津々でした。
グリコやチョコレートについての知識も増え、「帰ったらグリコのお菓子を買って食べたい!」と言う声も多かったです。
立飛ホールディングスでは、重要航空遺産である「双発高等練習機」という飛行機を見たり、立飛ホールディングスの会社の成り立ちについて学んだり、有意義な時間を過ごしました。
今日学んだことを今後の社会科にも生かしていきます。
校内研究会
本日、講師の先生をお招きして校内研修を行いました。
来年度、本校で取り組む「認知機能トレーニング」のねらいや方法について学ぶとともに子供たち全員が学習に主体的に取り組むためにはどうすればよいか教職員で考えました。子供たちの成長のためには教職員も成長しなければならないと考えています。
来年度、本校で取り組む「認知機能トレーニング」のねらいや方法について学ぶとともに子供たち全員が学習に主体的に取り組むためにはどうすればよいか教職員で考えました。子供たちの成長のためには教職員も成長しなければならないと考えています。
起業家プログラム(5年)
本日、5年生で小鳥書房の落合さんをお招きして起業家プログラムを行いました。
講師の先生から、起業するためにはどのようにすればよいかのお話をいただきました。
起業するということは単にお金を稼ぐことではなく、誰かを幸せにする、楽しませることが大切であるということでした。落合さんは「一人のために本をつくりたい」という思いで起業をしたそうです。
子供たちも真剣な表情で講師の先生のお話に耳を傾けていました。
講師の先生から、起業するためにはどのようにすればよいかのお話をいただきました。
起業するということは単にお金を稼ぐことではなく、誰かを幸せにする、楽しませることが大切であるということでした。落合さんは「一人のために本をつくりたい」という思いで起業をしたそうです。
子供たちも真剣な表情で講師の先生のお話に耳を傾けていました。
立川五中 授業体験 6年生
6年生は、立川五中で中学校の授業を体験しました。生徒会から中学校生活の紹介をしていただいたあと、同じ中学校区の第九小学校、大山小学校の6年生とともに教科別に別れて、中学校生活の一部を味わいました。
校長先生からは、「挨拶は、立川五中で一番大切にしていることです。」とお話がありました。元気よく気持ちのよい挨拶ができるように、気持ちを新たにしました。
校長先生からは、「挨拶は、立川五中で一番大切にしていることです。」とお話がありました。元気よく気持ちのよい挨拶ができるように、気持ちを新たにしました。
安否確認入力フォーム
感染症に関する登校届等について
★学校感染症による出席停止について
【インフルエンザ登校届】_令和5年1月~.pdf
インフルエンザ以外の感染症
【罹患・治癒証明書】_令和5年1月~.pdf
訪問者数
8
3
4
3
7
1
サイト案内