一中日誌 「今日の学校」

学校の出来事

本日の学校 part 206 ~修学旅行係会・一斉委員会~

本日は修学旅行の係会【3年生】・一斉委員会【全校】の様子をお伝えします。

6月の修学旅行に向け、3年生は事前学習を進めています。今日は行動班の係ごとに集まり、仕事内容の確認やスローガン決めを行いました。
放課後には今年度最初の一斉委員会があり、活動方針案を作成しました。生徒会本部役員の会議では、月曜日の生徒会朝礼の内容確認と準備を行いました。

         (修学旅行 班長会の様子)                       (生徒会本部役員)




本日の学校 part 205 ~仮入部期間~

本日は仮入部期間の部活動【1年生】の様子をお伝えします

今週の月曜日から仮入部期間が始まっています。活動時間は16時から17時の1時間だけですが、先輩に教わりながら、楽しそうに活動に取り組んでいました。
照明塔の件もあり、校庭ではしばらく活動できませんが、仮入部期間を延長するなどの対応を取ります。興味がある部活にできるだけ参加し、3年間続けられる部活を選んでほしいと思います。


              (1年生の様子①)                                 (1年生の様子②)

本日の学校 part 204 ~全校朝礼~


本日は全校朝礼【全校】の様子をお伝えします。

新年度初めての全校朝礼がありました。入学式や新入生歓迎会では、クラスから体育館までは担任が先頭に立ち引率していましが、全校朝礼では、学級委員が先頭に立ち、生活委員が後ろに回り、初めて生徒による移動が行われました。校長先生からは、「先輩から受け継がれてきた伝統を未来に繋いでほしい」というお話がありました。2,3年生だけでなく1年生も集中して聞くことができていました。

         (全校朝礼の様子①)                          (全校朝礼の様子②)

  

本日の学校 part 203 ~部活動説明会~

本日は部活動説明会【全校】の様子をお伝えします。

各部長が各部活の様子を原稿なしで話した後、1分半のムービーを上映しました。また、部活動担当より、部活動の規則・ルールの確認や仮入部の手続きの説明がありました。

1年生は来週の月曜から金曜までが仮入部期間となります。部活動のしおり「太陽」で活動日を確認し、保護者の方のサインをもらって、月曜日に持ってきてください。

        (仮入部手続きの説明)                              (部長あいさつ)
 

本日の学校 part 203 ~朝読書~


本日は朝読書【1年生】の様子をお伝えします。

4/13(水)から朝読書が始まりました。今日は1時間目が体育の授業のため、全員着替えてから、自分で持ってきた本を静かに読んでいました。朝読書が始まってまだ数日ですが、朝学活までの10分間集中して静かに読むことができています。3年間毎朝の習慣として継続することで、集中力を高め、落ち着いた一日が迎えられますよう指導していきます。
            (朝読書の様子)                           (掲示の様子)