文字
背景
行間
学校のできごと
3学年修学旅行2日目⑤
2日目の夜は漆器加飾の体験学習を行いました。職人となり個性的な作品を作っていました。完成した作品は後日学校に配送されます。
3学年修学旅行2日目④
2日目の夕食の様子です。たくさん食べて1日の疲れを回復させています。
多摩特研マラソン大会試走
10組の1・2年生が,昭和記念公園へ多摩地区特別支援教育研究会(多摩特研)マラソン大会の試走に行きました。全員で 2,000mのコースの下見をしたあと,希望した生徒が実際にコースを走りました。
3学年修学旅行2日目③
修学旅行の宿舎である銀閣の様子を紹介します。今年の5月に改修工事が終わりリニューアルオープンしたとてもキレイな宿舎でした。
3学年修学旅行2日目②
京都の班別行動の様子です。観光客が多くバスや電車は混んでいますが、各班臨機応変に対応をしています。
雨やバスの混雑を乗り越えて、全班宿舎に到着しました。
3学年修学旅行2日目①
2日目の朝はあいにくの曇り空で今にも雨が降りそうです。
朝食を食べて、2日目は班別に京都を散策します。
全班チェックを受け、予定通り班行動がスタートしました。
3学年修学旅行1日目⑤
宿舎に着き、入舎式を行い、夕食を美味しくいただきました。
救命講習
2学年の生徒が,今日・明日の2日間にかけて救命講習を受けました。。
消防署や支援員の方を講師に,心肺蘇生法やAEDの使い方などを学びました。
救命を必要とする場面に出くわした際には,たとえ小さな事であっても,自分にできることに自信をもって行動ができるようになって欲しいと思います。
3学年修学旅行1日目④
奈良ではクラスごとに見学をします。
3学年修学旅行1日目③
新幹線内ではクラスメイトとの時間を楽しんでいます。
10時30分 早めの昼食をとりました。
クラス行動、楽しみです。
新大阪駅到着。バスで奈良へ向かいます。
3学年 修学旅行1日目②
東京駅で出発式を行い、これから新幹線へ乗車します。
新幹線に乗車。
定刻どおり、出発しました。
3学年 修学旅行1日目①
1日目、立川駅で出発のチェックを受け東京駅へ班ごとに向かいます。
予定時間よりも早く集まり全ての班が順調に出発しました。
保護者の皆様も朝早くからご協力頂きありがとうございます。
全校朝礼・修学旅行荷物発送
全校朝礼を行いました。その中では,明日からの修学旅行に向けて実行委員長の生徒から意気込みについて話がありました。
また,3年生は修学旅行の荷物を登校時にトラックに積み込み,京都に向けて発送しました。
- テニス部
第8ブロック 新人テニス選手権大会
中学2年 女子 第8ブロック代表選出 - 陸上競技部
第69回 全日本中学校通信陸上競技 東京都大会
中学1年 男子 100m 第6位
第70回 記念大会 はちおうじT&Fトライアル
中学2年 女子 100m 第8位
中学1・2年 女子 800m 第7位
中学1・2年 女子 砲丸投げ 第3位 - 新体操部
第62回 東京都中学校総合体育大会
個人競技フープ 第5位
第62回 東京都中学校総合体育大会
第6位
東京都中学校新体操選手権大会
第6位
生徒会役員選挙
オンライン形式で生徒会立合演説会・生徒会役員選挙を行いました。
各候補者,応援者の演説に引き続き,教室で投票を行いました。候補者の演説後は,どの教室からも拍手の音が聞こえ,真剣に立会演説会に参加する姿が見られました。
全校朝礼
全校朝礼を行いました。
校長先生からは,「主体性と継続性」をテーマに話がありました。また,夏休み中の生徒の活動に対して表彰が行われました。
- 卓球部
立川市民体育大会
中学1年 男子 第3位
中学2年 男子 第5位 - 第46回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会 水球競技 B区分
中学2年 男子 出場
高校の先生による説明会
近隣の高校4校の先生をお招きし,3年生を対象に進路選択に向けた説明会を行いました。
2学期は3年生にとって進路選択において大切な時間です。卒業後の進路で一人一人が輝けるよう,希望進路先についてしっかりと調べ,自分に合った選択ができるようにすることが大切です。
018(ゼロイチハチ)サポートの案内
東京都の子供・子育て支援「018(ゼロイチハチ)サポート」の申請が開始となりましたのでお知らせいたします。
申請方法や制度の詳細につきましては,東京都福祉局のウェブサイトにてご確認ください。
- 概要
都内に在住する18歳以下の子供に対し,一人当たり月額5,000円(年額6万円)を支給することで学びなど子供の育ちを切れ目なくサポートし「子育てのしやすい東京」を実現します。 - 対象者
以下の両方に該当する子供が対象です。所得制限はありません。- 0歳から18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある方(平成17年(2005年)4月2日から令和6年(2024年)3月1日までに生まれた方)
- 令和5年度中に都内に住所を有する又は有していた方(原則)
特別支援学校高等部の先生による出前授業
特別支援学校高等部の先生をお招きし,10組の生徒を対象にした出前授業を行いました。
授業では,職業に関する授業についての説明や,エコロジーサービスコースの授業で行っている,雑巾の絞り方や使い方,机の拭き方などを体験しました。
関東大震災から100年~防災を考える~
東京都教育委員会では,防災について考える資料を下記のページに掲載しています。
防災に関して,自分なりに考えてみましょう。
食缶給食開始
小学校以来となる食缶給食でしたが,早いクラスは12~13分で準備を終えて食事を開始していました。これまでのランチボックス形式での給食と違い,汁物が出ることや,温かいうちに食事ができることは食缶給食のメリットです。