日誌

学校のできごと

部活動懸垂幕

今年度もPTAのご協力いただき、部活動の成績や結果を掲載した懸垂幕を掲示しました。掲載は一部ですが、すべての部活動が日々熱心に活動しています。

卒業に向けて①

本日から卒業式練習が始まりました。1,2校時を使って、卒業証書授与の動きを全員通して練習しました。動きや作法を覚えることに頭がいっぱいの生徒が多かったです。練習を重ねていく中で、堂々とした動きと担任の呼名に対する「はい!」という返事ができるようになるとよいですね。
4校時は、弁護士による性教育の授業を行いました。デートDVを取り上げたお話で、実際に起こった事例も紹介してもらい、当事者意識をもって思いやりのある言葉や行動について考えることができました。

  

3年 球技大会

本日、3年生の球技大会を体育館で実施しました。雨天のため校庭で実施することができませんでしたが、男女ともドッチボールを思いっきり楽しんでいました。準備と運営を担当した体育委員の皆さん、ありがとうございました。

 

3年 地域防災訓練

本日5,6校時、地域の方々(立川消防署砂川出張所、立川市防災課、立川市赤十字奉仕団、女性防火の会・砂川支部、立川市自治会砂川支部など)をお招きして防災訓練を行いました。生徒たちはグループに分かれ、AEDおよび止血の方法、マンホールトイレの設置、避難者カードの記入、備蓄倉庫の点検について体験を通して学習することができました。

     

3年 百人一首大会

本日5、6校時、3年生が百人一首大会を行いました。札をとるごとに歓声があがり、楽しみながら真剣に取り組んでいました。読み手の先生によって抑揚やトーンが変わり、それに笑顔で反応する生徒もいて、生徒と教員が一緒になって卒業前の行事を楽しんでいました。

 

1年 立川シビックプライド

本日5校時、クロムブックで立川シビックプライドに挑戦しました。問題の一部を紹介します。
・立川市内にただ一つの「山」があります。その山の名前は何でしょう。
・立川市で生産されている野菜で、都内の生産量1位の野菜は何でしょう。
・立川市の花と木は何でしょう。
など、45問です。
立川について興味を持ち、詳しく知るきっかけになるといいです。

2年 百人一首

本日5校時、体育館で百人一首大会を実施しました。図書委員会の生徒が実行委員となり準備を進めてきました。学年の先生方が読み手となり、生徒はその声に集中し、札を取り合っていました。昨年まではできなかった行事がまた1つ実施することができました。生徒同士の関わり合いがたくさん見られ、とても充実した行事になりました。

   

保護者会

本日、10組と1,2学年の保護者会を行いました。ご多用の中、今年度最後の保護者会にご参加いただき、ありがとうございました。

   

薬物乱用防止教室

本日6校時、3年生と10組は体育館で、1,2年生は教室のテレビ放送で薬物乱用防止の講演を聞きました。薬物についての正しい知識、自分を守るために大切なことなどを教えていただきました。「自分にとって大切な人」と「自分のことを大切に思ってくれる人」の両方のことを考えてみる、という気付きを得ることができました。

 

テスト返却

定期テストが月曜日に終わり、火曜日からは各教科の授業でテストの答案が返却されています。点数だけに目がいきがちですが、大切なのは、①自分の理解の程度を把握すること、②これまでの学習の仕方を見つめ直すこと、です。先生の解説や模範解答を参考に、学習を進めていきましょう。
写真は、1年生数学の授業のようすです。テスト返却後に間違った個所の解き直しをしています。

2年 ビブリオバトル

本日5校時、各クラスから選出された代表生徒によるビブリオバトルを実施しました。持ち時間(4分)を有効に使って、自分が選んだ本の魅力を工夫しながら伝えていました。審査は、学年の先生と惜しくもクラス2位となった生徒が担当しました。発表者、審査員、その他生徒全員が真剣に取り組み、体育館は緊張感があふれていました。

 

2年 体育

2年生の体育は、ソフトボールと柔道を学習しています。笑顔があふれ、積極的に運動しています。

 

いよいよ明日

明日、都立一次入試の発表があります。その事前指導を、放課後に実施しました。青いプリントを配布しましたので、保護者の方もご確認ください。

10組 スポーツ大会

本日1,2校時、10組スポーツ大会を行いました。今回のテーマは「みんなが楽しいと思えるスポーツ大会」です。生徒一人一人がテーマを意識し、応援や準備等を協力しながら取り組むことができました。
ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

定期テスト

本日、定期テスト1日目でした。今年度最後、3年生にとっては中学校最後の定期テストになります。精一杯取り組みましょう。
10組は、1,2校時に国語と数学のテストを行い、3,4校時は体育館でめんこ大会を行いました。

   

小学6年生の中学校授業体験

本日午後、近隣小学校の6年生が来校し、五中の授業を体験しました。まず、体育館で生徒会役員の司会のもと全体会を実施し、以前撮影した委員会や部活動を紹介する動画を小学生に視聴してもらいました。
その後授業場所に移動し、国語や数学、体育など全10教科の授業をそれぞれ体験しました。初めは緊張したようすでしたが、時間とともに楽しみながら授業に参加できていました。

           

2年 学級委員が中心になって

本日1校時、学級委員が中心になり、来年度を見据えてどんな3年生になりたいかをクラスで話し合いました。全体で共有した後は、一人一人が3年生に向けた決意を考え、紙に書きました。なりたい自分を想像すること、文字に表すことはとても大切なことです。ぜひ、お互いを高めあうきっかけにしてください。紙は廊下に掲示する予定です。

明日、都立一次入試

本日放課後、明日の都立一次入試に向けた事前指導を行いました。配布したプリントをもとに、持ち物やトラブルが起きたときの行動について確認しました。ご家庭でも、目を通してください。
受検する3年生の皆さん、頑張ってください。

1,2年 技家テスト

本日6校時は技家のテストがありました。みんな集中して取り組んでいました。
1週間後の24(金)は定期テストⅣ本番です。計画的に学習していきましょう。

 

10組紅白歌合戦

本日5校時の音楽の授業は「10組紅白歌合戦」でした。今日で5回目になります。毎回、それぞれから2曲ずつ紹介し、みんなで鑑賞したり、実際にマイクを持って歌ったりしています。鑑賞後は生徒全員が審査員となり、クロムブックで投票し感想も記入しています。手拍子や一緒になって歌う姿も見られ、音楽に親しむだけでなくお互いを理解し尊重しあう温かい空気が教室に溢れていました。