学校の出来事

学校の出来事

総合「野菜図鑑」の発表(1年)

野菜図鑑の発表会

 7月6日(木)1学年では、総合的な学習の時間に取り組んだ、「野菜図鑑」の発表を行いました。各クラス発表で選ばれた代表2名、計10名が自分で作成した野菜図鑑の内容を発表しました。野菜の特徴や種類、料理方法など生徒がそれぞれで調べた内容を、自分なりの語りで分かりやすく伝えました。見ている生徒は、発表者の思いを受け止めて最後までしっかり取り組むことができました。10月に実施する農業体験にこの学習を生かしていきます。「野菜図鑑」は今後、教室や廊下等に掲示いたしますので学校公開等でご覧ください。

  
   

租税教室(3年生)

 租税教室(3年生社会科)

 7月5日(水)3年生4学級で、租税教育推進委員会が主催の出前授業を行いました。立川市、国立市などから6名の税理士の皆さんが講師として、税金と生活について、わかりやすく、楽しく授業をしてくださいました。身近な税金に興味や関心もったり、公平な税制度についての知識を得たりと、中身の濃い体験的な学習ができました。税理士の皆さんありがとうございました。

  

東京教師道場の研究授業

東京教師道場の研究授業

 7月4日(火)数学の東京教師道場部員である副島教諭が研究授業をおこないました。内容は2年の数学で一次関数を取り上げました。電気の使用量と料金の関係を計算やグラフから考察しました。班で考えを出し合い、タブレットPCで記録して発表しました。今まで学習した知識や技能を使って考える学習が展開されました。

  
  

小中連携教育活動日(西砂小学校)

小中連携教育活動日

 7月3日(月)今年度第1回の小中連携教育活動が西沙小学校で開催されました。5時間目の授業を参観し、国語、算数・数学、理科、社会、外国語・英語、実技教科、特別支援教育の部会に分かれて研究協議会を行いました。確かな学力を9年間で育むためにどのような取り組みを行えるかなど、小中学校の情報交換や課題などについて討議しました。今年度は、学び合い学習等をテーマで連携教育を進めていきます。

 

  

40周年行事・航空写真撮影

航空写真を撮影しました

 7月3日(月)40周年記念事業として、航空写真を撮影しました。生徒は撮影用のベストを着用し、校庭に描かれた校章のマークの上に並んで飛行機の到着を待ちました。飛行機が来ると一斉にベストを広げて撮影を行いました。その後、全員が整列して集合写真を撮影しました。この写真は、業者販売もありますのでご利用ください。