学校の出来事

学校の出来事

「今月の七中」 更新しました

メニュー「今月の七中」からお進みください

12/23(火)  
天皇誕生日の今日、今年度一回目の「ユニセフ募金活動」が東京駅で行われました。2年生がインフルエンザで学年閉鎖中のため、今回は1・3年生のみでしたが約60の生徒が参加しました。終了時には声が枯れるほど大きな声で募金を呼びかけ、多くの人から善意の募金と暖かい言葉を頂きました。

「今月の七中」 更新しました

メニュー「今月の七中」からお進みください

12/20(土)  今学期最後の「学校公開日」でした。2学年がインフルエンザで学年閉鎖のため不在、また、雪の降り出しそうな天候のせいか、参観者は多くありませんでしたが、普段の生徒の様子を見て頂きました。

生徒会本部役員が「七中紹介」ポスターを作製

メニュー「生徒のページ」からお進みください

 生徒会本部役員が「七中紹介」の特大ポスターを作製しました。七中の特色ある活動「とちの葉」「投稿チャレンジ」や「ユニセフ募金活動」、一年間の学校行事等が写真やイラストを使って紹介されています。職員室前廊下に掲示してありますので、ご来校の際はご覧ください。