日誌

カテゴリ:日々の出来事

合唱コンクール

 本日,たましんRISURUホールにて,合唱コンクール・舞台発表を行いました。

1年。2年。


3年。吹奏楽部。

合唱コンクール。 全校生徒が集まって実施する大きな行事が「やっと」できました。これまでの半月,数多い制約の中,いろいろと工夫をしながら練習を重ねてきた成果を十分に発揮できていました。保護者や地域の方からも数多くの温かいお言葉をいただき,ありがとうございました。

アルティメット体験(最終日)・部活動の活躍

アルティメット。 先週から実施してきたアルティメットの体験が本日終了となりました。各学年,2時間ずつ講師の先生よりご指導をいただきました。本日は雨のため体育館での体験となりましたが,最後はゲーム形式で講師の先生を相手に対戦をするチームもあり,貴重な時間を過ごしました。

 また,新型コロナウイルス感染症対策として例年通りとはいかない中ですが,部活動の大会等も始まります。先日は,吹奏楽部が「第26回 日本管楽合奏コンテスト」中学生A部門で優秀賞をいただきました。
吹奏楽部。

アルティメット体験

 昨年度に引き続き,今年度もオリンピック・パラリンピック教育推進事業の一環として,アルティメットの体験を行いました。今年度は,今日から計4日間で全学年が体験します。
アルティメット。アルティメット。

新生小学校運動会ボランティア

 新生小学校の運動会へ,本校の1年生と生徒会役員から約20名がボランティアとして参加しました。今年は,徒競走の着順ごとに案内する係,レース数を案内する係,玉入れ補助,児童の見守り,得点の伝達といった仕事を担当しました。 今年度は地域の行事等も軒並み中止となり,ボランティア活動に参加する機会が少ない中ですが,自分たちが学んできた小学校での活動を通して,ボランティア活動に参加をすることの大切さややりがいを感じてもらえたらと思います。
誘導係。玉入れ補助。

研究学習・主張作文発表会(2年)

研究発表 6校時に2年生の「研究学習・主張作文発表会」が行われ,代表の4人が発表を行いました。研究発表では,発表者がプレゼンテーションソフトを使いながら,環境問題について調べたり直接インタビューをしてまとめた内容を発表しました。また,主張作文では,税金の使われ方や,言葉の重みについて自身の経験なども織り交ぜて発表を行いました。